この4月に起きたことは、多分一生忘れないと思う![]()
三女のコロナがわかる数日前、101才のおばあちゃんが亡くなりました。
おばあちゃんは父方の方で、父はおばあちゃんの4番目の子供です。
最後に会ったのは私が大学生の頃![]()
遠方ということもあり、あまり行かなかったけど、小学生の頃までは毎年夏はおばあちゃんの家へ家族で車かフェリーで行くのが定番でした。
帰るときの別れ際、いつもおばあちゃんは涙ぐんで
「気をつけてかえんなしゃいよ!」ってなまりの方言で、手を握って言ってくれてたな。。
そんなおばあちゃんの最期も会えずで、残念でした。
こんなご時世だし、遠方でということもあり、今回は父だけが帰省しました。
帰省できなかったのが悔やまれたけど、数日後には末っ子のコロナがわかり、結果的には良かったのかもしれません![]()
それと同時に、母方のわたしのおじいちゃん92才が、大腿骨骨折で急遽手術をしました。
病院での入院生活が始まり、来週からはリハビリ病院へ転院予定です。半年に一度くらいのペースであっていたけど、暫く会えずで、高齢なのでこちらも心配です。。
そんな中末っ子の保育園でコロナ。
濃厚接触者になる→休園→免れたと思ってたけど、また濃厚接触者→娘もコロナ陽性ってなって、本当に何がなんだか??わからない4月でした![]()
私は今年厄年です![]()
やっぱり周りに何か起きますね。。。
職場から連絡があり、三女も療養解除になったことから、(水)にPCR検査をさせてもらえることになりました。
そこで私の陰性の確認がとれたら、その時点で復帰できるとの事。
仕事やること盛りだくさんで、何からしたらいいのやら…
とりあえず月末締めの入力を優先かな![]()