昨日は節分でしたね星



我が家はほぼ毎年豆まきやお面かぶってる写真を動画や写真に残してたんですが…


全く
余裕なかったっす!!(笑)
豆まきだけはさせてあげたい照れ
鬼のお面を貰うために、また豆を買いました(笑)


なのに、、

上の子達は早々に習い事へ。
帰宅後に豆まきするつもりが、、

長女「早く豆食べたい」

次女「豆まきしよー」って、鬼のお面をかぶって外へ出ようとしてる


その二人が意見の衝突ぼけー
子供同士の口喧嘩、聞いてるだけで疲れるよね笑い泣き


長女が豆まきというイベントより、食の欲を口にした(笑)大人になったなーうずまき


そして、とりあえず三女に上木着せて、靴はかせてバタバタで外に出たけど、豆まくとカラスくるしガーン
ご近所の目もあるから、1人2.3粒だけ投げて終了ー💧





三女は、投げる意味すらわからず、ドングリ扱いで、手から離さなかったゲッソリ
豆は喉につまらせると気管に入って危ないから、即撤収!!


泣く三女から無理やり奪いました笑い泣き

次女はこれくらいの時に、「なんで投げちゃうの?食べるんじゃないの?」って感じで、でも、「ポイっ!」って、言いながら投げてたんですよねー懐かしい。



そして、恵方巻き!!

何度か作ったことはあるけど、結局買うのと同じくらいの値段がすることに気付き、最近は専ら買う派ですが、昨日の買ったスーパーは高い!!
一本888円!!

ビックリしながらも買ったけど、1人1本も買えるはずがなくおいで


持ち帰って置いてたら、

長女「え?お父さんとお母さんのないやん!!」

ハッハッハッハッ?え?
自動的に自分たち1人1本食べると計算したらしく、そんなことを言ってて、何だかモヤモヤにやり


高くて買えないから、みんなでわけるんだよ!

って、説明したら、値段みて長女もビックリしてた笑い泣き

これなら、作る方が良かったかなぁもやもや

来年は悩むなギザギザ


初めて恵方巻きを食べる姿も上の子達の写真はあるのに、三女忘れてた滝汗

ヤバい。
三女の節分の記録が…アセアセ


ちゃんと、三女も写真や動画撮ってあげないとなあせる
でもカメラ構えると、突進してくるから撮れないニヒヒ



そんなこんなで、終わってしまいました。



宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま


今日で今週も仕事終わり!!
コロナのせいで、欠員の補助してて、他部署からも仕事が言われる笑い泣き
しかもそこ、コロナ病棟!!ガーン
コロナ病棟だから、ほとんど限られた仕事しかないのに、どーでもいいようなこと頼まれるし、いい迷惑だぼけー

帰宅後今日は1時間近く公園へ行ったけど、体力使い果たしたチーン
明日は3人の子守り!!気合いで乗り切るぞ!ー