え、今日21日じゃん!

1歳4ヶ月の様子を記録✍️

こちらの言うことはだいたいわかってるみたい。自分の言いたいことは言えないから、「あ!あ!」と言いながら、こちらが話すのを催促します。
まだ、こんにちは→○×※わー
やめてー→○×?てー
が、たまたまそう聞こえるように感じただけで(笑)はっきりとした言葉は、ぶーん✈️くらいです。
外でのブームは、飛行機✈️お月様🌒カラス🐦️散歩中の犬🐕️どんぐり、松ぼっくり、公園の滑り台、ブランコ
家では、いないいないばあ📺️しまじろうの体験→プチ入会した
その逆に、お姉ちゃん達の進研ゼミを退会しました
進研ゼミ、タブレットに換えたのが間違いだったかな?!ー💦子供の勉強放置しすぎてしまった。
紙の時は、○つけややり直しの教える手間と神経が大変だった
話は戻して、、、
TVや私のスマホで、子供向けの歌、番組を観るのが大好きで、それじゃないと、泣き叫ぶから大変
せめて、スマホからは引き離すようにしていかないと…(;´д`)💧
基本そーじゃないと、一人遊びなんてしてくれないので、外遊びになります
抱っこ紐を使わずに、移動が増えた。
自転車は前乗りに素直に乗ってくれてるし、店先ではカートにのせたらなんとか、、もつ。でも飽きはじめると、愚図って寝るか、靴や靴下を脱ぎはじめ、ポイし始める
今日、靴下を買い足しました…(;´д`)💧
歯磨きは好きみたいで、歯ブラシ渡すと10分は返ってこない
ゴロンってするの、嫌がるかな?と思ってたけど、基本なんでもないときでも、ベタベタ抱きついてきたり、ゴロンと寝転んできたりするから、喜んでゴロンしてくれる。
でも、磨くのは素早く
すぐにどっか行っちゃいます。
三女の写真を撮りたいけど、ほんとよく動くようになって、全く写真が撮れません🤳
私が姉たちの髪の毛を結んでたり、一緒にくっついていたら、お姉ちゃん達を必死で押しながら、泣いてます
「わたしのお母さん」みたいな、嫉妬心、もうあるんですね
だから上の子達との関係が、どんどん希薄になってきてるように感じてます
お昼寝の寝起きがクソ悪い

長女の時も2歳くらいまでは途方に暮れた記憶あり。泣いて起きて、すぐおやつあげるんだけど、泣きながら食べたりする
顔も性格も長女に似てる。
最近も相変わらず、一週間元気に保育園に通っては何かしらの菌をもらい、完治に1週間って、感じのサイクルです
前回の
これは、手足口病でした。
今は園で手足口病と、アデノウイルスの紙が貼られています
また土曜から鼻水ダラダラです
機嫌も良くない。夜中も、度々グズグズ言ってます
まあ、これはいつもだけど。。
熱はなし。
明日からまた元気に通ってくれますように。
