ほ、、保育料が9月から上がるという通知が今日届きました![]()
現在
42700円→51100円
なんだとーー?!!
ただでさえ、高いと思っていた保育料
保育料は世帯の収入の市民税の支払額で決められますが、、、
えっと。。夫、大してお給料上がってません。
今もカツカツで生活してます。
そのために、少しでもと、保育園に入れてます。。決して裕福ではないです!!
ま、私が扶養内のパートだから仕方ないのもありますが
ほぼ保育料に持ってかれて、
また
わたし、なにやってんだ??
と感じて、ショックでした。。
色々補助が出るかと調べたけど、、我が家にはどれも当てはまらず
真面目に働いてても、生活保護とか世帯収入少ない家庭しか優遇されず
日本よ!誰か
保育料、無償化0歳児からでもしてくれんかの(・_・?)

マイナスになる訳じゃないし、私のボーナスも通勤手当も(笑)入れたら、そりゃ多少はプラスになりますが、、、、
はあ
保育料無償化、、あと3年も待たないと行けないなんて
私、勤め続けられるだろうか。。
とにかく
塵も積もれば山となる
を信じてやっていくしかないです。
家にいるよりは、稼げてるんだし。
そういい聞かせよう
悲しい
悲しすぎて、医療費控除の書類、2年分ためてたの、頑張ってまとめた
どうせ帰ってくるのは一万とかだろうけど
いや、一万も大きいよ!!
わたし、こんなモチベーションで明日からも仕事できるかなぁ
なんなの、私の汗と努力。。
でも、、、
現実はそういうことなんだね
