なんとか、上の子達は明日には学校に行けそうですくるくる
病院に言ったら
「咳の酷い風邪でしょう」
とのこと。
小児科なのにワクチン接種もしてるから、ご高齢の方がかなりいて、、、
小児科がごった返してましたニヤリ
病院に行くだけで半日終わりましたショボーン
でもみんなにワクチンが届いてるんだなーって実感!!拍手
早く平穏な日々に戻って欲しいですもやもや

今朝の長女は
「みんなに咳してたら嫌がられるから休む」って言ってたし。

嫌な世の中ですねタラータラー

緊急事態宣言も再延長になり、運動会も再延長ガーンガーン
お陰さまで、行けるはずだった楽しみにしてた唯一の行事の運動会が平日になり、しかも上の子下の子別日だし、よりによって仕事でびっくりめっちゃ休んでるから、休めないしニヒヒニヒヒ
行けなくなりました笑い泣き


話は変わって、タイトルに戻りますおいで





下のは2本と、上の歯2本が生えてきた今日この頃。
ヨダレも臭くなりガーン

重い腰をあげてオーラルケア始めることにしました真顔







嫌がるかなーって思ったけど、今日のところは嫌がらずなされるがママ。
自分でも持って、しばらくカミカミしてましたウインク


上の子達の時に与えたはじめての歯ブラシはこれ⬇️

 

 


歯ブラシっぽくなくて、歯がためみたいな感じで、私が歯磨きするときに渡してました照れ


もはや、長女だったか?次女?だったか?覚えていない


今回はちゃんとブラシ付いてる本格的なものからスタートさせてみました真顔


とりあえず夕飯のあとにすることに決めたいと思います照れ







上の子達はたしか3歳?検診?の時にちゃんとかかりつけの歯科を持つように指導されてキョロキョロ

そこから、フッ素を塗りに定期的に通うようになりましたうずまき



が、、


一昨年の妊娠判明の私の悪阻時期→三女が産まれてのドタバタの今まで



そこまで手が回らず滝汗上の子達の歯科検診を放置してた結果にやりにやりにやりにやりにやりにやりにやりにやりにやりにやり



長女が虫歯になりました笑い泣き



ちゃんと歯医者通わなきゃ、ダメだなニヒヒ


ちなみに仕上げ磨きは、小4の長女は小2までしていました。

小2次女は、幼稚園卒業くらいまでかな。。←この辺で悪阻が始まってるのでm(_ _)mゴメン


歯科衛生士さんによると、本当は小4のお姉ちゃんでも、週に1度でも仕上げ磨きをしてあげるべきだそうですびっくり



私なんか、仕上げ磨きをしてもらった記憶がないなくるくるどおりで、物心付いた頃から銀歯だらけなんだ(笑)


子供の歯はね、親次第だからね。がんばってね。って、前に住んでたところの歯医者さんも、力説してたなーー滝汗



私も頑張って、子供達の歯のケアも見なくっちゃなキョロキョロ



3人分は、絶対続かないから、やる気のある子、意識のある子優先で!!(* ̄∇ ̄*)チョキ