夫の実家へ帰省してます照れ





昨年お正月、まだ私が悪阻絶好調だったころ帰省して以来。あの時の私、オエオエして死んでたなニヒヒ
まさかそのときはこんなコロナ禍になるとは思ってなかったですね(;´д`)

高齢の義両親なので、コロナ禍になってから、新幹線で移動することも躊躇し、三女が生まれても会えずにいました。

初対面もあっという間。
明日にはもう帰宅しますガーベラ
夫の代休も明日だけだしねえー

次はお盆は帰ってこれるかな?



無事に対面できたのはよかったのですが、
リズムだだ崩れアセアセ



いつもの時にご飯食べさせたり、ねかせたりが出来ずニヒヒ昨晩はかなり、手こずりました滝汗
いつもより就寝1時間15分ほどズレただけで、こうも大変なのかとゲッソリ


珍しくどうしようもなく泣いたので、夫が抱っこで寝かしつけてくれましたニヤニヤ

朝までnoミルクでいけたけど、さすがにやっぱり何度か泣きましたねチーン


人見知り+場所見知り+リズム崩れ

そりゃねれないよねニヒヒ


私も家とは違うペラペラの敷布団で寝て、腰痛マックス!!
おまけに用意された布団寒い((⛄))
起きて途中上着着て寝ました(* ̄∇ ̄*)おいで

寝れん!!


もう、無駄に疲れてしまいましたガーン



離乳食は全部レトルトですお願い
レトルト1袋、全てグズらないで完食してますびっくりつまり、、、80gは食べてるんだ!ってわかりましたニヤニヤグラムなんて測ってないからね笑
レトルトの脅威!!  母の離乳食は負けだよ。


自宅に帰ってまた、手作り離乳食に戻したら
余計食べなくなってるだろうな笑い泣き

そうこうしてたら、もう慣らし保育も残り数日で始まるガーン
準備これでできてるのかなー滝汗
って、いうか、てことは来週もう入園式?!
0歳の保育園の入園式って、なに着ていけばいいの??(;´д`)🌀
なーんにも準備してない笑い泣き



仕事も、シフト提出したり、制服採寸へ行ったりと、着々と新しい生活へと…パタパタ🦋

頭全然回らないクセに、考え出すとキリがない笑い泣き


とりあえず1日1日を考えようウインク