今日は保育園の面談へ行ってきました照れ

初めて足を踏み入れる保育園イエローハーツなんだか緊張しましたニヒヒ

上の子達は幼稚園組だったので、何もかも初めて。

用意するものとか、乳児だし沢山あって混乱🌀😱

離乳食も保育園入るまでに、卵とか試しておかないといけないらしくてニヒヒ
保育園が勝手に進めてくれると思えば、全然違う滝汗
豚、牛、青魚、長芋??そんなんどうやって試すのかガーン面倒でなりません笑い泣き

しばらくは名前付けとかせっせとしていかないとショック

あと、本当に働いてる時間と通勤時間以外は預けれないんですねアセアセ
私、働きますが一応診断書で提出してるんで、まるまる預かってもらえるかなと思ってたんですが、先生に聞くと役所に電話してたみたいで、在宅産前産後の人バージョンの時間しか預けれないと言われましたニヤリ

いやーー両立できるか心配です笑い泣き

この園は園庭もないし、保育園なので、役所絡みで規定も多くて、、、
とりあえず、4才児になればお姉ちゃん達の卒園した長時間無条件で預かってくれる園に転園予定です照れ


それまでは、この園で逞しく楽しく育って欲しいですおねがい


ちなみに

慣らし保育期間中、ほとんどの赤ちゃんが、疲れで1度は熱が出るらしいですゲロー



人見知りも激しくて、甘えん坊で、、、
もうほんと心配しかない!!