2020年12.31
今年も今日で最後になりました
❇
昨年の今頃は、つわりでゲボゲボいいながら、夫の実家へ帰省していました


まだコロナって話も会話に出てきてなかったなー
今年はコロナの影響で帰省せず、初めて家族だけで過ごす年末年始です
なので
今年最後の日なのに、
めっちゃくちゃ
平常運転な我が家です
夜中は三女に昨夜、3時、4時~5時覚醒、6時と泣かれ
夫にその事を話しても、
「昨日のレコード大賞さ、LiSAがとったで」
って返ってきて
いやいやいやいや、労えよ!!と、朝からイライラしてしまいました
←平常運転(笑)
朝から頑張って、初めてのおせちらしいものを作り、子供達の宿題の丸付けをして、、また反抗的な態度になる次女にイライラしてしまい
←平常運転(笑)
お昼は初めて年越し蕎麦作りました。
そこで体力の限界がきて、
「今日の夜はお弁当にしていい??!!
」
って、敗北宣言しました
お昼は、三女と一緒にお昼寝をして夜に備え
起きてから公園で遊ぶお姉ちゃん達を見に、三女と抱っこ紐でお散歩へ行き
帰宅して、またまたお姉ちゃん達の勉強の丸付けをして
お弁当を温め、食べ、片付けをして。
泣く三女をお風呂の時間まで抱っこ紐でユラユラして、
お風呂入れて
三女の不機嫌MAXをあやして、寝かせて、
今、もういつも通り布団のなかにいます
笑
THE いつも通り!!
でもこれが、幸せなことなんだと
そう思います。
コロナで生活が一変し、出産後はイライラしたり、落ち込んだり、とにかく大変だったけど
毎日家族が元気で過ごせてることが、何よりの幸せだと感じます。
来年は、三女も成長し、お姉ちゃん達ももっとお姉ちゃんらしくなっちゃって、、、
どんな一年になるのかな
想像もつかないけど、今年は頑張った年でした!!
お疲れ私!!
誰も言ってくれないから、自分で言うよ

さて、、
新生児並みに夜が怖くなってきました
初夢見れるくらい、寝てみたいわ!!
よいお年を
