5ヶ月も半分がこようとしていますヒヨコ

最近の様子オカメインコ

起床。5時~6時半が多め
(少しの物音や外のバイクの音や救急車の音でも目が覚めちゃいます。わたしが寝室からどんなにそーっと出てもバレて起きてしまう)

お昼寝
朝寝は20分が平均。上手く寝てくれても40分くらい。
昼寝は2時間くらい。←こちらも最近少しの物音でも目が覚めちゃうので、続けて寝てもらうには、隣ですかさずトントンしますタラーつまり、寝てる間に何かしたくてもできず、私も一緒に寝ています。
夕寝は抱っこかおんぶできたときは、30分ほど。出来なくて泣いてるときは寝るまでずっとグズグズが続きます笑い泣き


追えない後追い
色々わかってきてるみたいで、目の前から去ろうとするだけで泣き出しますびっくりもやもや
お姉ちゃん達がいてもダメな時もあって、床に下ろすだけでも泣いちゃうことはほぼ100% なんもできねーぞ
逆に、泣いてるところへ向かって傍に行くと泣き止むことが多いです照れ




身体の発達
寝返りは4ヶ月に入って数回してから、封印中真顔寝返りって、しだすと止まらないんじゃないの??びっくり
うつ伏せ練習させると、手で前のものを取ろうともがいてますチュー
寝返り返りは、手の位置によって、できたりします照れ寝返り返りした時は嬉しそうにキャッキャ笑ってますデレデレ
お座りは軽く支えてあげると座ってるけど、まだ自力では倒れちゃう。数秒しか座れません照れ


離乳食
毎朝、朝にあげてます。
今3週目。10倍粥、にんじん、かぼちゃ、ブロッコリー、キャベツ、白菜を食べましたうーん
今日からたんぱく質デビューで、初ベビーフードの白身魚。
食べることを理解してきたみたいで、食器を見るとガン見ですキラキラキラキラ
ただ、ペースがうまく合わずニヒヒ
ミルクのようにガブガブいきたいんだろうけど、わたしが一回一回スプーンでゆっくりあげるもんだから、口に入れて即ゴクンしてから、「んー!!んー!!」って毎回の催促がうるさいですニヤニヤ
その後のミルクもいつもより30減るくらいだから、離乳食の量としては、もう少し足してもいいのかもキョロキョロ


夜中のミルク
これはもう、日によってちがうけど20時半就寝で12時~3時の間に起きることが多いですショボーン
夜通し寝てくれるのは、1ヶ月に1回くらいかな??
ミルク以外で泣いちゃったときは、隣でトントンしたり、手を握らせたりして落ち着かせてますアセアセ
色々敏感になってきてるから、若干夜泣きの兆候ありニヒヒ



遊び
何でも口にもっていくようになりました。
特に私の来てるフードの紐がお気に入りで、すぐ捕まれて、ベタベタにされてます真顔

クリスマスプレゼントは

にしたので、これで座って少し遊んでいます。