今朝、三女は四時半おきでした🐮🍼

それからおしゃべりしながらまた二度寝zzz

朝のバタバタが少しおさまった頃、7時過ぎに起こしに行きましたパー

いつも、寝起きはしばらく機嫌がいいので、お皿を洗ってると……


ん?


ん?


あ!


あ!


あーー!!


って思わず声が出たのですが、横向きからしれーっと身体丸めながら回転しましたびっくりドキドキ







そこまで力むこともなく、ホントに滑らかに丸ーく回転爆笑


まるでお産ででてくるような赤ちゃんのような、、笑

しっかり静かに顔も上げて、手もばっちりほふく前進スタイルチュー

顔は、本人も  ん???(・・?
って顔してた 笑

寝返り一回で、一気に座布団からフローリングへと転び出ましたガーン


初めての寝返りが見れて、突如やってきて興奮した朝でした照れ


上のお姉ちゃん達は7ヶ月という遅い寝返りだったので、びっくりです。


まだ一度きりなので、また今後寝返りするかはわかりませんがウインク
ご機嫌な短い時間しか床に寝転がれないしねニヒヒ

でも

嬉しくて母子手帳にすぐ記録したよニコニコ



腰や腹筋もしっかりしてきてるので、そのうち動けるようになるのかな??と楽しみですチュー

でも、グズグズが多い三女ちゃん。

一人遊びはまだまだほど遠そうだねニヤリ






宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま



昨日は初めて子育て交流会に参加してきましたニコニコというか、なかなか分かりにくい場所にあって、何度も足を運んでたのですがたどり着けなくて滝汗どんだけ方向音痴アセアセ

昨日は近くの公園にまで行って、親子で遊んでるママに訪ねて道案内してもらいましたニヒヒ



そこは会員制?というか、年度ごとに登録制みたいで、見学させてもらったんですが、


もうわんさか遊び回る1.2才の子達がいてニヤニヤ



ぽつん


と、我が娘生後4ヶ月。
ほとんどおもちゃで遊べるわけもなく、、
説明だけ聞いて帰ってきましたにやり
もう常連の親子ばっかりで、とても生後4ヶ月の子を連れて、動き回ることはできなかった……




やっぱ、もっと動けるかおもちゃで遊べるくらいにならないと無理だなニヤニヤ


と思い、ほろ苦デビューでしたにやり


4月生まれの赤ちゃんはちょこちょこ来てるみたいなんですがねニヒヒ


来年の4月からまた新体制になるので、0歳児の新しいお友だちが沢山入ってきますよ!!とのことでした。

それまでの期間の長さよニヤリ


わたし、今暇してるんです!!孤独なんです!!けど!!
話し相手とか情報交換できる友達ほしいーちゅー



と思ったけど、やっぱ仕方ないよねゲッソリ
年齢があくと、まるで自分が一人目のママみたい真顔

当分まだまだ娘と二人きりの生活は続きそうですニヤニヤ

ま、コロナやインフル、冬の到来でどちみち巣籠もりの時期ですがねあせる