39W4dまで来てしまいましたキョロキョロ

くるか くるかと毎日怯えて過ごしてるせいか、







きません。赤ちゃん。



おーい。
まだまだいる気ですか??
狭くないのかーい?!
ゆっくりマイペースちゃんですかー??


ただ、先日検診に行ってから、またまた3週連続の茶おり有り。
毎度3日ほど続いて消えていくパターンです。

ですが今日、

前回の子宮口柔らかくする注射のおかげ?か、



見たこともないドロっとしたレバー状のものが出てましたびっくりアセアセ色はグレージュみたいな感じです。←何故かファッションちっくな色に例える私ぶー


でもちょいグロいです。

鮮血ではないし、腹痛もなく、胎動もあるので様子を見てますが、焦りました。


これはおしるしなのかな????



検索するとスマホ











★「おしるし」は何故出るの?

「おしるし」(産徴)は、分娩開始近くに出る血性の赤黒いゼリー状のおりものです。
「おしるし」なしに分娩が始まったり「おしるし」があっても何日も分娩が始まらないこともあります。
「おしるしは、分娩開始が近いですよ。」というサインであり分娩開始とは違います。

妊娠中は、卵膜と子宮は張り付いています。
前駆陣痛などによって子宮口が柔らかくなると、子宮の収縮によって子宮下部(子宮頚管)が開き始め、卵膜が子宮から剥がれてしまい出血が起こります。このとき子宮頚管は頚管粘液が栓をしています。出血量が増えてくると、頚管粘液と混ざり、腟内へ出てきます。これが「おしるし」です。






これっぽい真顔






これが、すぐ陣痛には繋がらないみたいだけど、謎の正体がわかった気がします。






今日は夫の貴重な代休日だったので、いつでも陣痛カモンほっこり状態だったのですが、、、






それ以外は変化がありませんでした。
このまま、週末を普通に迎えてそうな気がしてしりませんガーンアセアセ





ってことは





もう最後じゃない?




とか思ってた検診も、また来週そそくさと通うことになるわけで





ということは





もう予定日じゃんもやもや








上の子は 予定日翌日の破水。破水の翌日の陣痛と出産。
下の子は 予定日ぴったりの陣痛と出産。








やっぱり予定日付近を狙ってくる感じですか??ヒヨコ






私は大きな赤ちゃんを産む自信が無いというか、身長低くて産める身体じゃないはずなので、、、



超過だけは勘弁してくださいお願いキラキラ




お願いします。