明日で38週になります
予定日が近づいてきて、子供達にもカウントダウンされるとヒヤヒヤしてきました
私はというと、なんだか地に足がつかないような脳内
なんだかフワフワするというか、何もする気が起きないし、なんだか現実と夢?!の狭間にいるような感覚の毎日です

書き表すことが難しい…
1人の命を産もうとしてるんだから、そういうことなのか…
臨月に入っても、胃の気持ち悪さは午後から酷くなり、夜は控えめのご飯にしてるのですが、この前は久々に夜寝る前の歯磨きでオエ
となりました
朝起きると、わりとスッキリしています
だから朝は掃除や洗濯をするチャンス
なのです。
毎日子供達はもうガッツリ小学校へ行くので、日中子供達が帰ってくるまで、暇
ど暇

だけど、身体が重くてしんどくて、何にもできない。したくないモード

その繰り返しでここまでやってきました
昨日は夜またしんどかったなーー、
なんか子宮口が、うずくように重だるいというか、なんとなく痛い感じ?内診された時の場所がうずく気がする
これは開いてきてるのかな?!
おりものの量も、朝動き始めに多いです。
こまめにチェックして、こまめにシート交換しています
毎日夕方に近所を20分散歩するのが日課ですが、だんだんキツくなって来ました。
こんなしんどかったっけなー臨月
もっとあっちこっち出かけてた気がするのに、今回は出かける気力もない
家にいて、立ち上がると
立ちくらみ
&動悸
トコちゃんベルトしてないと、なんだかひっくり返りそうに身体が安定しないし、普通に立ってるだけでも、倒れそうな感じがして、すぐ手を壁や家具に置いて支えてる自分がいます
家にはソファがなくて、常に地べたかダイニングテーブルの椅子しかないので、唯一ゆっくりできるのが、寝室の布団の中
毎日速攻、夜に寝室へ行きます
そして寝転ぶと起き上がれない
そんな毎日
明日は38週
妊婦健診
出産が近づいてきて、妊婦健診もなんか怖い