2日前に、急遽子供達の分散登校が決まりましたびっくり
大慌てで準備びっくり名前のチェック、書類、持ち物のチェック✏️
分散登校なので、楽しみにしていた姉妹での初登校も叶わず…
新小学校1年生は、まだ登下校の経験がないためら親の送迎のおねがいのメールが来ました真顔真顔

まぁいい運動になっていいんだけど?!
15分後から登校するお姉ちゃんには、自分で時間見て登校してもらい、私は下の子一年生の娘と登校キョロキョロ

緊張気味なのか、言葉数少なめだったけど、泣くことなく自ら先生達の消毒の列へ行き、下駄箱へと向かっていきました真顔

これでもう下駄箱も教室もなんとなくわかってくれたようですニコ

入学式をして、2度目のランドセル🎒
背負えて良かったねラブ




さてさてわたしは

今日は比較的体調が落ち着いてましたニコニコ
家で子供達が登校してから、気になるところ、お風呂やトイレの掃除をして、リビングの掃除機をかけたグッ
綺麗になるって気持ちいいピンクハート

最近の胎動、わたしの体がブルン!!って揺れるくらい激しい時があるタラー
すごい力だなーおーっ!
シャックリも、今も1日に何度かしてる模様うーん
今赤ちゃんどれくらいなのかなぁ!?
想像できない。やっぱりこの手に抱くまでは。

後数週間で会えるのかなおーっ!ドキドキ
なんだか信じられないような。。
早く会いたい。そして、、早く身軽になって動きたいなおーっ!切実