妊娠23週に入りましたウインク
来週からは7ヶ月になります!!

あー長っおーっ!


今日は1カ月ぶりの妊婦健診。
これまた長かったなーー1カ月。
ドキドキ ワクワクで検診に向かうつもりでした。


が、、
次女の幼稚園の送迎して、検診にそのまま向かう予定だったのですが、私の愛車(電動自転車)が重たい…叫び


そう まさかの充電切れ🔋🔌


次女21キロを乗せ、相当な重さになったただの無意味な漕ぎ漕ぎマシーンで、何とか幼稚園へ到着ニヒヒ息切れ パねえ

そのまま息絶え絶え一旦自宅へ戻り、夫の自転車にまたがり替えるも、足、、短くて届かねー滝汗


検診時間まで間に合わないよ滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗

歩きよりは、この無意味な漕ぎ漕ぎマシーンで行く方が早いかもと確信し、再び無意味な漕ぎ漕ぎマシーンで病院を目指しましたDASH!



到着して、検尿出して、階段で産婦人科へ登り、、急いでお約束の血圧測定ダウン
もはや落ち着いてからの余裕がなかった🕐


脈拍113

アセアセヤバ



話はそれましたが妊婦健診の結果⬇️


体重前回より約1キロ増…注意なし

お腹の張り…あることを伝えると、日中動きすぎと言われる→いえ、ダラけまくってます!と答える→体質かも。気をつけてと言われる。

赤ちゃん…横向き 平均的な大きさで順調

性別…隠れてて見にくいため、わからないけど、男の子の特徴は見当たらないから、6、7割女の子かな?!らしい

前回指摘された前置胎盤のことは言われなかった。腹部エコーだけだったしガーン
まだまだモヤモヤ不安な日は続くなーー



次回から2週間おきの検診。
いよいよ妊婦健診らしくなってくなニヒヒ

次回は糖の検査をするらしく、血液検査で1時間はかかりますと言われたポーン

炭酸水飲むらしいけど、私今までそんなのしたことない

初だよびっくり病院によってちがうんだねポーン










帰り道、また無意味な漕ぎ漕ぎマシーンで病院から帰宅したことは言うまでもありません。
途中、明らかなご老人2人の自転車にも抜かされました笑い泣き



そして、運動不足の私。午後からは太もも強烈パンパンの痛さマックスですあせるあせる