本日2本目の更新。
2019年の6月から秋にかけて、
低糖質ダイエットしてました。
↑これが直近のダイエット記事。
マイナス4キロ出来たようですね。
で、その後、新コロ勃発。
2019年冬はなんとか体重を維持していたものの、
2020年春〜夏の自粛期間で、
見事にリバウンドしました。
好きなもの食べて、好きなもの飲む。
体重をマメに計っていなかったけど、
恐らく
プラス2〜3キロ(前述のマイナス4キロを基準にすると、マイナス1〜2キロ)あたりを推移していたと思われます。
で、
2021年の年明けから、なんだかあまり食欲が無くて
普通に食べてたけど、腹八分目くらいに自然となっていた。
のと、
ここ最近、本当に全然飲んでいない

週1回〜2回程度しか飲まない!(←飲んでるじゃん)
いやほぼ毎日晩酌してましたから。糖質制限中も。
アルコールを飲まない日は、お夕飯に白米🍚を一膳食べて良いことにしているので
糖質は取っている。
食後に、チョコレートとか栗🌰とかも食べている。
なのに、年明けから体重が減って、
今、目標体重(マイナス4キロ)まで
あと0.8キロのところまで来ている✨
特に何もしていないのに…❗️
思ったのが、
アルコールって、太るんだなってこと。
あ、運動はロクにしてないです。
あと0.8キロ、落ちると良いな

わりと体の線が出るタートルとかが、太ってると似合わないんだ。逞しくなっちゃって。
自己満足だけど、素敵に着られるようになりたい
