最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 20121月(63)2月(56)3月(63)4月(60)5月(62)6月(61)7月(62)8月(62)9月(60)10月(62)11月(60)12月(63)2021年2月の記事(56件)バシャール:バイブレーションを上げるには、ワクワクをできるところまで追いかけ、結果に拘らない。自分が幸せであることをより深く実感するには、「幸せじゃない」という比較対象が必要になります。今ここが心地よいフィーリングであれば、次の瞬間の未来も心地よい未来が作られる。「自我を捨てよう」は、自ら築き上げてきた「キャラクター」との自己同一化をやめようということ。バシャール:コントラストは現在の貴方が持つ信念を一瞬で上書きできるほどのパワーがある。「僕=僕以外」にシフトした瞬間、そこにある世界は全く別な意味のものになってしまいました。バシャール:貴方のイマジネーションが導く方法こそ、最も貴方にあった方法。命は、生まれることも、失われることもありません。自我(私)という感覚は、生まれたり失われたりするバシャール:『針の目』を抜ける前にやること、それは望む世界を生きる自分で”今ここ”を生きること。「満足」は、何かを得ることによって生まれるものではない。不足の不在によってもたらされるものであるバシャール:ネガティブ信念は、考え方や捉え方を入れ替えて、信念を変えてあげれば良いわけです。母が持っているカルマと、子に宿るカルマの相違が大きいほど、つわりは重くなる。バシャール:ハートとハイヤーマインドの二つの視点が物質界のリアリティにホンモノ感を与えています自我の存在基盤が恐れ、願いが叶わない可能性を恐れたから。自我は自分の手で不安を作りだしている。バシャール: 貴方が体験しているコントラストは、新しい自分になるためにやってきています。「思考が現実化する」も、「思考を手放せ」も、結局は同じところに行き着くんだ。<< 前ページ