最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 20121月(63)2月(56)3月(63)4月(60)5月(62)6月(61)7月(62)8月(62)9月(60)10月(62)11月(60)12月(63)2021年6月の記事(61件)バシャール:望みが実る過程。望みをリアルに体験するには願いの物質化をブロックしない事。思考は現実化する。「気分が良い」という疑いのなさがあるところには「気分が良くなる現実」が。バシャール:願いを手に入れた時のワクワクの想いを思い出し、願いを維持する。「幸福」。心の中のゆとりがあるとき、気分が良くなる。「愛」や「喜び」が感じられる。バシャール:『ありのままの自分』に近づけば近づくほど、統合する視点を産み出す。様々なトラブルやハプニングが、抱え続けていたスモッグ(人生の曇り)を払ってくれました。バシャール:『今ここ』で与えられたすべてを受け止め、じっくり味わう自分が『今ここ』を生きる自分。「叶って欲しい」という願い以上に心に根づいた「この願いが、そう簡単に実現するはずがない」。バシャール: 貴方のハイヤーマインドはワクワクや心地よい感情を通してメッセージを送っています。怒りや悲しみの感情が現れたとき、理由を付けることなく、「感情そのもの」を感じきってみてください。バシャール:『どんなあり方の自分で、どんな体験したいのか』、あらかじめ自分に宣言します。いったんマナーが頭に入っちゃうと、常識や正論で 相手の側に問題あり!と相手を正したい欲求が湧く。バシャール:日々『欲しい側』にフォーカスする自分を心がけて、自分のフォーカスの修正軌道する。「加害者」は「被害を受けた」と捉えた人が作り出し「被害者」は「害を与えた」と捉えた人が作り出す。バシャール:『現実に目を向きましょう』ではなく、『心が喜ぶ共鳴する事に目を向けてゆきましょう』。問題は、結局、自身の抱える「解釈」と向かい合うしかないんです。問題の基点がそこなのですから。バシャール:望みを効率良く手に入れたいのであれば、心地よい自分で”今ここ”を生きます。「理解」は、獲得されたものではなく、自分の信念(常識や価値観)が『落ちる』ことで明らかになった。バシャール:『針の目』のタイミングは史上最高手放し絶好タイムです。誰かが「わたし」を評価したとき、その「評価」は、観察者の「心(マインド)」を通した判断に過ぎない<< 前ページ次ページ >>