昨年の春にお友達の家からお嫁入りしたモンステラ
私なりにがんばって育ててみたのですが…
ふたつ頂いたうちのひとつがね…
根腐れしてしまったようです
友人が大切に大切に育て増やしたモンちゃん
枯らすわけにはいきません
そこで、思いきって水挿しに挑戦
こんな感じで水につけておくと根が出てくるんだとか
ただ本来はもう少し暖かくなってから行うそうです
今回は選択肢がなかったので…
これはもう一つの元気なモンちゃん
こちらはスクスク育っています
春になったら鉢を一回り大きくしようと思っています
同じように育てたのに全く異なる結果となりました
本来あまり上手に植物が育てられない私
ここ数年色々経験して、やっとどうにか冬を越せるようになったんです
水やりには特に気を付けていたんだけど
同じ条件で違う結果になると、ほかに原因があるのかな
今は水挿しモンちゃんから元気な根が出てくることを祈るばかりなのです