都民の森のハイキングコースは、地図や標識がたくさんあってとっても分かりやすいのです

方向オンチな私でも安心
少々お疲れ気味なショコラ
フィナンシェはこういう時はすごい集中力なんですよ
えっ、こんな所までと思うところも自力で進んで行くのです
ハイキングコースも豊富で、ここから色々な所に行けるようです
訪れる時期によって景色も全然違うんでしょうね
今度はもっと緑豊かな時期に来たいな
この階段がね、少々キツイ…
ショコラ&フィナンシェ、時にこんな階段を駆け登っていきます
リードを持っているこちらが引っ張られる始末で大騒ぎ
そうそう、クマ除けの鈴を購入したんです
鈴の音でクマにこちらの存在を知らせるんですって
鈴が無くても我が家はにぎやかなを通り越し、騒々しいかも
仲良くクンクン
きっと何か他の動物の匂いを感じたんでしょうね~
何がいたのかな
山頂に到着、標高1,524m
当たり前のことなんだけど、標高が上がると寒いのです
山頂からの景色
遠くに富士山が見えてるんですよ
雲と富士山の雪がほぼ同色で分かりづらいのですが…
よく頑張って歩いたね、お昼ご飯にしましょう
ショコラ&フィナンシェもおにぎりとサツマイモのお弁当があります
普段あまり食に執着がないフィナンシェもハイキングの時のおにぎりはお気に入り
ショコラは自分の分はさっさと食べて、フィナンシェのを狙っています
口の周りのご飯粒付いているんですけど…
予想時間をちょっとオーバーしたけど、みんなで楽しく歩いてきました
良い気候になったことだし、今年もたくさん歩こうね
帰りに寄り道した所の駐車場でおサルちゃんに遭遇
けっこう大きかったんですよ