海で遊んだあとは大石林山へハイキング
かなり充実している旅行4日目(笑)
大石林山とは、奇岩や巨石、亜熱帯の森などを楽しめるところ
石灰岩が長い歳月をかけ、雨水などに侵食されてできた地形だそうです
間近で見るとそのスケールの大きさに圧倒されます
神秘的でパワースポットでもあるそうです
なぜかブタちゃんがいました
展望台からの風景
沖縄最北端に位置するので、鹿児島県の与論島を一望することが出来るんですって
多分画像の奥の方が与論島なのかな…
沖縄と言えばシークヮーサー
これがシークヮーサーの木なんですよ~
私が一番楽しみにしていた亜熱帯の森コース
ジャングル好き(笑)
ショコラ&フィナンシェ、相当疲れているはずなのに頑張ってます
ここにはたくさんガジュマルの木があります
ガジュマルには精霊が宿るって言われているんですよね
我が家にもガジュマルがいます
葉が全部無くなったり、また芽が出てきたり
その繰り返しで、大きく立派になる気配ナシ
そんなガジュマルと記念撮影
とても歩きやすい所で、ワンコ連れでも安心
おまけにパワースポットだし
ショコラ&フィナンシェに良いことがありますように
大石林山