Xmasケーキを作ろう | SUNSHINE

SUNSHINE

ブログの説明を入力します。

タイトルそのまんまの素敵なイベントがありました~ラブラブ

先週末、向かった先はハウスクエア横浜

わんこのXmasケーキを作れちゃうんですってわんわん


しかも、マクロビなケーキ

ワンコの世界もマクロビなのね…(笑)

一時期私もとっても興味があり、本も購入したんですよ

でも大好きなスパイスがマクロビ的にはNGらしく、なんか遠のいてしまいましたあせる


今回はカップケーキに挑戦


マクロビの話を入れると難しくなるので、ここでは省略します

ケーキのトッピング


先生のデモンストレーション


ケーキもトッピングもクリームもすべて用意されていたんです

そう、私たちは上手にデコレーションするのみにひひ

このクリーム、美味しかったの恋の矢



食べ物を前に予想通りパニック状態のショコラ&フィナンシェ

「なにはてなマークはてなマーク、それな~にはてなマークはてなマーク!?



テーブルセッティングもクリスマスらしく、とっても素敵でした

私ね、若い頃フードコーディネータースクールや料理教室にハマっていた時期があるんです

こういうことすると、その当時が懐かしい

ダンナの完成品

こちらは私


まぁ~、二人ともあまりセンスは良くないですねあせる

でも、かわいらしいトッピングのおかげでそれなりに見栄え良く出来ましたニコニコ


記念撮影

食器の力ってすごい目

美味しそうに見えるでしょう(笑)



もう少しで食べられるからね

食いつき防止のため、ケーキ本体から離して撮影


このかわいらしい仔は先生のワンちゃん

おとなしくて、食べ物が前にあっても動じないとっても良い仔


さて、うちの仔達はようやくケーキを食べることが出来大満足アップ

一人2個作ったんです

ひとつはお土産用で、もうひとつは会場での試食用

その試食用をみんな食べきれなくて、残ったものでラッピングの練習


と言う流れだったようですが、我が家はそろって完食ガーン

いつでもどこでも出されたものはありがたく頂く、それがショコラ&フィナンシェ

なのでラッピング講習は早々に切り上げ、みなとみらいへ移動

自分でワンコのおやつ作りなんて出来ないから

こういうイベントとっても楽しいです

ショコラ&フィナンシェもいつもと違うものを食べられて、うれしそうでした音譜