バリ島の芸術 | SUNSHINE

SUNSHINE

ブログの説明を入力します。

ウブド周辺は「芸術の村」とも呼ばれ、美術館がたくさんありバリの芸術を楽しむ事が出来ます
なのですが、今回私たちは美術館には行かなかったんですよ~
前回は「ネカ美術館」に行ったんですけどね…
その時ダンナは絵画よりも美術館の外にいたアヒルちゃんたちと仲良く楽しそうに戯れていましたショック!

今回はわざわざ美術館に行かなくてもホテル内でバリ芸術に触れる事が出来たんです~音譜
少しですがご紹介しますね
こちらはホテルのレストラン近くの壁にあったものです
かなりの大きさで迫力満点


SUNSHINE

バリ絵画
ホテルの部屋に惜しげもなく飾られていました

SUNSHINE


SUNSHINE


SUNSHINE


SUNSHINE

バリ絵画ってとても特徴がありますよね
こちらに載せているものはとっても綺麗なものなんですよ
上手く説明できないんだけど、作品によってはもっと宗教的でその表現がグロテスクというか生々しいものもあるんです…
芸術だからもちろんいろんな表現方法があるし、見る側の好みも様々だと思います
でも私は正直それを苦手と感じてしまったのですダウン
それが今回美術館に行かなかった理由の一つかな…
作品がたくさんあれば好き嫌いが出るのも当然のこと
バリ絵画に関しては私はキレイな物が好き音譜

今まで絵画と言えばヨーロッパの作品しか見た事が無かったかも
なので初めてバリ絵画を見た時はとても新鮮&衝撃的でした
苦手とはいえやはり宗教的な要素のある作品は面白いと思います
ロビー周辺にある彫刻
動物が主役です


SUNSHINE


SUNSHINE


SUNSHINE


SUNSHINE

このへんはバリ島のイメージとして思い浮かぶ方も多いのではないでしょうかはてなマーク
こういう彫刻はホテル内にたくさんあったのですが、それぞれ違っていてよ~く見ると結構面白いものがたくさんあるんですよ目

芸術鑑賞はウブド滞在の楽しみのひとつのようです
そうそう、街中のレストランにも絵画が飾ってあるところありました
ちょっと気にかけてるといろんな所でバリ芸術に触れる事が出来ますよアップ
私たちは今回ホテル内で楽しんでしまいましたが、ご興味のある方は美術館等ハシゴして楽しんで下さいねニコニコ