こんにちは~
朝から荒れ模様の東京です
こんな日は気分もど~んよりとしてしまいますね…
さて、そんな憂鬱な気持ちを吹き飛ばしてしまうようなキレイハイビスカスが我が家にやってきました
ハワイアンイエロー
ずっと欲しかった黄色のハイビスカス
黄色と言っても色んな種類があるんですよ
これはハワイアンと言う文字に魅かれお買い上げ
ミセスユミ ※これが正式名かは定かではありません…(笑)
これは初めて見る色で、先日PCで見かけ一目惚れ
欲しいな~って思っていたんです
そうしたらその直後に近所のお店で運命の出会いが
本当に縁があったんでしょうね
迷わず連れて帰ってしまいました
同じハイビスカスでも葉の形等微妙に違うんですよ
今回も何の知識もないまま我が家に持ち帰ってしまったわ…
例のごとく、黄色い方は一時危篤状態に
無事に回復してくれたようで良かったぁ~
ハイビスカスは1日しか咲かないんですって
そして咲き終わったら花を切り落とさないといけないんですって
なんて短い命
でも朝になるとつぼみが徐々に開き、夕方には閉じていく
ちゃんと自然に従い生きている
そんな花の時間楽しませてもらっています
やはりハイビスカスには太陽がよく似合います
陽が当たると本当に鮮やかでキレイな色なんですよ
花も大きく画像の何倍も迫力があるんです
私花を見て「なんてキレイなんでしょう」と心底思うタイプではありませんが(笑)、このハイビスカスには心を奪われました
今のんびりと記事にしている以前行ったバリ旅行
ハイビスカスはその時に滞在したホテルロイヤルピタマハのシンボルフラワーなんですよ
この夏はハイビスカスを眺めながら、南国気分を味わいたいと思いま~す
自宅のベランダで地味にね…(笑)