こんにちは
大鳥居駅徒歩3分
癒しのアロママッサージで肩こり・むくみ解消
大田区西糀谷のアロマセラピスト:岡部です。沢山のブログの中からご訪問頂き、誠にありがとうございます
はじめての方はこちらをどうぞ
先日行いました、お花
とアロマ
のWセラピー♪イベントの様子とご感想を頂きましたのでご紹介させていただきます。
アロマの講座では、EO(エッセンシャルオイル)の意味、質、使い方の流派、
現代人にはEOが必要な理由、EO驚きの吸収力、私たちのエネルギーの状態についてなどなどを前半お話しました。

とても真剣に来てくださっていたので、少し緊張気味です
その後は、お家で出来る簡単なセルフケアを伝授いたしました。

セルフケア後は、ペパーミントがすぅーすーしてスッキリする。
目がぱっちりした。

と、みなさん笑顔に
普段手にしているアロマの香りとの違いもお分かりになり、
笑顔があふれだしています
ここからは、頂いた感想です。
⇊
☆アロマもお花も好きなので楽しい企画でした。
いつもやって頂くアロマですが、詳しいお話が聞けて良くわかりました。
アロマの世界は、深いですね。私も少し調べたくなりました。
今日は、ありがとうございました。また、機会があったら参加したいです。
羽田からお越しのM様
☆①~③(プチリーディングで最後に香りを嗅いで頂きました。)の中では、レモングラスが
1番好きな香だったので、プレゼントがレモングラスでうれしかったです。
ありがとうございました。
自宅には、ペパーミントが無いけれども、オイルをつけづにマッサージすればいいでしょうか
オイルは奥が深いです。
大森からお越しのS様
☆好きな香りで、精神的なことまでわかってしまうなんて、びっくりでした
オイル選びの重要性が良くわかりました。
もっと色々なマッサージの方法やオイルについてを教えてほしいです。
大森南からお越しのY様
☆とても分かりやすく丁寧な説明で凄く勉強になりました。
天然水に入れたレモン・・・・美味しくてスッキリ。
部屋の中のラベンダーの香りで癒されました。
セルフマッサージ、首も頭も軽くなり視界も良くなりスッキリしました。
香の種類によるプチリーディングすごく不思議でしたが、楽しかったです。
また、機会があったら参加したいです。
中央からお越しのW様
☆今日は、アロマの講座をありがとうございました。
アロマの勉強を少ししたいと思っていたので、詳しいお話が聞けて良かったです。
流通しているものの殆どが自然でないものが入っていると知り、恐ろしくなりました。
ヤングリビングは、飲用も出来るので、安心して子供にも使用できると知り試してみたいと思います。
いつもはペパーミントはあまり好きな香ではないのですが、今日使用したものは、とても気に入りました。
頭のマッサージもやってみたいです。
エステも興味ありです。機会がありましたら宜しくお願い致します。
大田区からお越しのR様
それぞれの思いの詰まったご感想をありがとうございました
そして、次の日にご予約を入れてくださったR様。
同日に心のこもったお電話を下さったW様。
当日LINEを下さった皆様にも心より感謝申し上げます。
これからも心と身体のつながりの大切さをお伝えしていける機会があれば、どんどん配信していきたいと思います。
次回は、アロマで作るルームスプレーや香水代わりにお好きな香りで作るアロマなど作るワークショップが出来たらと考えています。
詳しく決まりましたらまた、お知らせしますね