府大ぎたまんのブログ -5ページ目

府大ぎたまんのブログ

京都府立大学ギターマンドリンクラブ 日々の活動の記録

OB・OGの皆様へ

拝啓
 春風の候、皆様におかれましては益々ご健勝のことと存じます。日頃は当クラブのお引き立てを誠にありがとうございます。
 さて、先日倉庫にある学校楽器の総点検を行ったところ、いくつかの楽器が老朽化しており、手放さざるを得ない状況となりました。それに伴い、今年度使用する楽器が不足すると見込まれます。特に、マンドリンは新入部員に貸し出すための楽器が今のところ十分に確保できておりません。
 そのため、表題にもあります通りOB・OGの皆様がお持ちの楽器の拝借をお願いさせていただいた次第です。先日OB・OGの方には同じ内容のお手紙をお送りさせていただきましたので、重ねてのお願いとなりますが申し訳ございません。(一部の方にはお送りしておりません。)ご検討いただける方は各パートトップの連絡先、内政メール、ツイッターのDMなどにご連絡を頂けたらと存じます。(お手紙には各パートトップの連絡先へとありますが、ここでは個人情報の問題もありますので伏せさせていただきます。)
 また、住所不明のOB・OGの方々にはお手紙が届いておりませんので、お手紙が届いた方やこのブログをご覧になった方はご周知をしていただけると幸いです。お手数をおかけしますが、どうかご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
 また、最後になりましたが、どなた様も時節柄どうぞお体を大切になさって下さい。

敬具

京都府立大学ギターマンドリンクラブ一同




貸出期間
1年以上

Twitter
@kpu_gmc

内政メール
kpugmcns@yahoo.co.jp
3月14日に、卒回生さんの追い出しコンサートが開催されました。

追いコンは新サブコンの指揮による1〜3回生の『詩人の瞑想』の演奏から始まり、回生発表や個人発表が行われました。


発表の間の休憩では、お菓子を食べながら回生を超えて会話が弾んでいました。
OBOGさんからはお菓子の差し入れをいただきました。本当にありがとうございました。


1〜3回生からは色紙とプレゼントの贈呈を行いました。


卒回生さんからは、なんと冷蔵庫を記念品としていただきました。現役生一同、大変喜んでおります…!ありがとうございます。


コンサートの最後には、1〜4回生全員での演奏を行いました。曲目は、新型コロナウイルスの影響で中止となった京マン演奏会で府大ブロックが演奏する予定でありました『ディズニーメドレー』です。


今年は新型コロナウイルスの影響により、桂会館での宿泊は中止とさせていただきました。例年とイレギュラーな形での開催となり、OBOGさんにおかれましても、ご迷惑をおかけいたしました。

学位授与式の式典も中止となり、4学年揃うのは今回で最後となります。例年のように卒業される先輩方を送り出せなかったのは本当に残念でなりませんが、なんとか追い出しコンサートは開催することができ、良かったです。

先輩方がご卒業されるのは本当に寂しいですが、新体制のぎたまん2020で頑張っていきます。今まで本当にありがとうございました。

報告が遅くなりましたが、11月17日に無事に京都府立大学ギターマンドリン第51回定期演奏会は終演いたしました。

昨年の記念演奏会を経ての新たなスタートとなる演奏会でしたが、今年もたくさんの皆様にご来場いただきありがとうございました。





そして、今日は反省会と改選を行いました。
これから京都府立大学ギターマンドリンクラブは新たな体制で活動していくこととなります。
引き続き皆さまの暖かいご声援・ご支援のほどよろしくお願いいたします。

また、今回の記事を持ちまして現担当者によるブログの更新も終了となります。
拙い文章ではありましたがこれまで見て頂きありがとうございました。
次の担当者による更新も楽しみにお待ちください😌


《次回演奏会ご案内》
○第52回定期演奏会
・2020/12/5(土)
・京都コンサートホール 小ホール
・開場17:30 開演18:00