おはようございます
カラーセラピストじゅんこです
先日素敵なカフェで、
メディカル・アロマテラピーで手作りローションを作ってきました
メディカル・アロマテラピーとは
フランスで実際に薬剤師が処方し、医療で使われている
フランス式の考え方を取り入れたアロマ・テラピーです
使う精油も、品質・安全にこだわった厳選した物を使用するそうです
・シミ・くすみに
・リフトアップに
・肩こり・腰痛に
など、色々作れます

私は、肩こり・腰痛の時に使えるものを作りました(*^▽^*)
肩が張っている時に塗ると、じんわりと暖かいような
感覚がして、緊張が緩んでいるようでとても気に入ってます
さらに、欲張って
『霊力を高める』(自分を責めなくなるなど)なるものがあったので、
作っちゃいました。何でも試したくなる私です
楽しかったので、旦那くんの『楽読茨木スクール』でアロマで手作り石鹸のイベントを
させて頂く事に決まりましたヽ(*´∀`)ノ
石鹸作りも楽しみです

カラーセラピストじゅんこです

先日素敵なカフェで、
メディカル・アロマテラピーで手作りローションを作ってきました

メディカル・アロマテラピーとは

フランスで実際に薬剤師が処方し、医療で使われている
フランス式の考え方を取り入れたアロマ・テラピーです
使う精油も、品質・安全にこだわった厳選した物を使用するそうです

・シミ・くすみに
・リフトアップに
・肩こり・腰痛に
など、色々作れます


私は、肩こり・腰痛の時に使えるものを作りました(*^▽^*)
肩が張っている時に塗ると、じんわりと暖かいような
感覚がして、緊張が緩んでいるようでとても気に入ってます

さらに、欲張って
『霊力を高める』(自分を責めなくなるなど)なるものがあったので、
作っちゃいました。何でも試したくなる私です

楽しかったので、旦那くんの『楽読茨木スクール』でアロマで手作り石鹸のイベントを
させて頂く事に決まりましたヽ(*´∀`)ノ
石鹸作りも楽しみです
