今日のテーマ
キーワードは
「足りない」
暴飲暴食が止まらない
刺激の強い食べ物がやめれない
仕事を忙しくしてしまう
アルコールを飲み過ぎる
買い物をめっちゃしてしまう
などなど
沢山詰め込んでしまう時
やめられない時、行き過ぎてしまう時
共通しているキーワードは、前提が
足りないです
何かが足りず
満たされないから
めちゃくちゃ詰め込む、頑張る
仕事を忙しくしてしまう時なんかは
仕事でスゴイって言われたい!
評価されたい!
人からの評価ばかり気にしちゃうから
永遠に頑張り過ぎちゃう
これって
何年、何十年と頑張り続けても
前提が「足りない」だと
ずっと満たされないよ
↓
↓
↓
心がね
(仕事が忙しいは→心を亡くすって書くよ)
外側を満たしても
内側=心が満たされないから
ずっと詰め込んじゃうよ
スゴイ自分じゃないと認められない!
頑張らないと評価されない!
でも
そう思ってるのは、あなただけ
あなたの思い込みなんだよね
だからね、ちょっと行き過ぎてるなー
ちょっと詰め込み過ぎてるなーって時は
↑
(自分でなかなか気付かない事もあるけどね)
まずは
心=内側を満たす思い込みを
やってあげてね



あなたは
すごくなくても
頑張らなくても
何もできなくても
今のあなたのままで
実は
すごくって

可愛くて

カッコ良くて

愛されている

思い込みの呪文を
内側の心にかけてあげてね



かいちゃんのプログラムでは
まず
自分の心が整うや
思考が持つパワー
って事をやっていくよ
===================