今日のテーマは、
8/22(月)第22回目
あげまん朝活の様子と
ご感想♡
です
結論








と、その前に
保育園・幼稚園・保育士さんの
お知り合いがいる方に
ぜひ読んで欲しい
プレゼント企画🎁
⬇️
===================
毎週月曜6時15分から
zoomで無料開催中の朝活
夏休み期間中は
子供のお弁当作りがあるのでとか
ちょっと体調を崩してるので今回はとか
わざわざ朝活に今回出れない事を
メッセージしてきてくださる皆様
嬉しいー
ありがとうございます❤️
無理ない時のご参加
またお待ちしておりますね❤️
って事で今回は2人で朝活でしたー♪
それはそれで面白かった
だっていつも参加してくださるTさんが
とっても面白い方なんです🤣
お話も上手で
ちょっと今日はこんな加工してみました🤣
今日のテーマはコチラ
⬇️
発表する前にね、
小学校時代の夏休みの思い出の
キーワードをお伝えしました
⬇️
夏休みのキーワード
・旅行・花火・スイカ・夏休みの宿題・プール
・海・川・お盆・おじいちゃんおばあちゃん
・親戚・ラジオ体操・登校日・台風・水害・雷
・体験・工作・暑い・熱・病気・24時間テレビ
・ボランティア・日焼け・家庭のゴタゴタ・友達
・麦茶・そうめん・お盆の風習・お墓参り・死
・キャンプ・蚊・蚊取り線香・扇風機・アイス
・かき氷・半袖の服・水着・お中元・カルピス
・祭り・風鈴・ひまわり・暑中お見舞いハガキ
このキーワードからも
たーくさんの思い出が蘇ってくるー
でね、Tさんのエピソード
いくつか発表してくれたんですが、
その中の話が今まで聞いた事ない内容で笑
ご家族でキャンプをした事があるそうなんですが
親戚の方も一緒で、その親戚の方が用意してくれたキャンプのテントがまさかの!
ビニールハウス🤣
骨組みのアーチから作られて、中が見えないくらいの半透明のビニールを被せて
トンネル状態よねwww
まわりにキャンプに来ていた人達からは
「かまぼこや!」
って驚かれてたそうな🤣
いや、そりゃそうだよねwww
そしてビニールハウステントの中は
広く快適だったんですってー!
想像すると私も中で寝てみたくなったー笑
今日は2人でしたが、
またまた大笑いしてしまった朝活
昨日もご参加
ありがとうございました
====================
かいちゃんオリジナル
「色で未来を作る♪
本当の私プログラム♡」
では、色を使って
カラーボトルを使ったり
色解きワークで心の引っ掛かりを見つけたり、
塗り絵だったり
お宝発見♪ヒストリー年表ワーク
✅心の引っ掛かりを見つけ、小さな一歩・小さな行動をしたいという思い✨
✅変わりたいの第一歩✨
✅すごい自分じゃなくて本当の自分✨
✅他人軸から自分軸へ✨
✅自分でチャレンジしたくなる✨
ようにサポートしています✨コツコツ継続が苦手なあなたも長期伴走しながら、
あなたの
本当の私♡
を発揮できる
プログラム
を用意してお待ちしています♡
体験会にて詳しくご案内してますー!