人に合わ過ぎて本当の自分を
見失っているあなたへ
いじめにあった経験から
・人に嫌われたくない
・みんなに合わせてたら大丈夫
・人の目が気になるようになり、
人の意見を長年優先していたら、
本当の自分がわからないまま
人生を送っていた私…
私の人生このままでいいの?
・
・
・
そんな私のホントの気持ち・心のモヤモヤを教えてくれたのが【色】でした
気になる色または
色の記憶を紐解いていくと
不思議…
【色】がホントの気持ちを
教えてくれて
人生一転!
他人軸から自分軸に!
【色】のサポートや活用する事で
★毎日楽しく笑顔が増えた✨
★自分が好きになった✨
かいちゃんオリジナルの
「色解きメソッド」で
心の引っ掛かりを見つけ
あなた本来の道をサポートします♪
まずは小さな一歩から、
行動してみない?🐾
色から未来を作る♪
心・爆上げコーチ♡
かいちゃんです^^
はぁーめっちゃキレイじゃないですかー✨✨✨
このピンクと白のグラデーションが美し過ぎる薔薇✨先日購入したのにこの立派で生き生きした感じが、今も続いてます✨
昔はあまり好きではなかったピンク色が、40歳を過ぎた頃から?(←定かではないが)好きになりました。
女性ホルモンが関係してる(40代ともなると女性ホルモンがだいぶ減少するので)とも言われますが、
ただ単純に、今、自分が
この色好きだなー♡
癒されるなー♡
心潤うなー♡って
って思う色を選ぶのって、めっちゃ大事だと思うんですよねー。
インテリアや小物や洋服などに取り入れる事もいいと思うんですが、私は植物や花で癒される色を取り入れ日常を楽しんでます✨
特に生花には、心の癒しのパワーがあり、マイナスな気を吸ってくれて、プラスのエネルギーを放出してくれると言われてます(植物って健気だね〜)
そう、私がこのお花を飾っている場所は
2019年11月3日に亡くなった愛猫まる子ちゃんの写真の前。
まるちゃんが亡くなった日から、お花とお水は欠かせません。
15年も一緒にいたまるちゃん
まだまだ考えると涙が出ますが、この生花と色でとっても癒されてます
まるちゃが亡くなった時に、たくさんのお花をもらいました。
そしてそのお花を火葬する時のまるちゃんのまわりに置いてあげたお花が
ピンク色だったんです。だから、ピンク色の記憶としては悲しさも思い出させてしまうんですが、
私にとっては癒されもする色
かいちゃんオリジナル
「色解きメソッド」では、
色を使って
色解きワークで心の引っ掛かりを見つけたり、
カラーボトルを使ったり
塗り絵だったり
お宝発見♪ヒストリー年表ワークなどの
あらゆる角度から
✅心の引っ掛かりを見つけ、小さな一歩・小さな行動をしたいという思い✨
✅変わりたいの第一歩✨
✅すごい自分じゃなくて本当の自分✨
✅他人軸から自分軸へ✨
✅自分でチャレンジしたくなる✨
ようにサポートしています✨コツコツ継続が苦手なあなたも長期伴走しながら、
あなたの
本当の私らしさ♪を発揮できるプログラム
を用意してお待ちしています♡
内容は体験会にてご案内しております。
只今、満席のため体験会はストップ中ですが、
公式LINEで先行ご案内します!