「人に合わ過ぎて本当の自分を見失っているあなたへ」
人の意見を優先していたら、
本当の自分がわからないまま
人生を送っていた私…
私の人生このままでいいの?
そんな私のホントの気持ち・心のモヤモヤを
教えてくれたのが【色】でした
気になる色または
色の記憶を紐解いていくと
不思議…
【色】がホントの気持ちを教えてくれて
人生一転!
他人軸から自分軸に!
【色】のサポートや活用する事で
・人に合わせず♪
・やりたい事にチャレンジ♪
・私の人生こんなもんじゃなかった♪
かいちゃんオリジナルの
「色解きメソッド」で
心の引っ掛かりを見つけ
あなた本来の道をサポートします♪
まずは小さな一歩から、
行動してみない?
色から未来を作る♪心・爆上げコーチ♡
かいちゃんです^^
洗い物を2日溜めてても、平気なかいちゃんです^^(そんな日があってもいい〜)
ところで、コンプレックスってありますか?
大なり小なりいろいろあると思いますが、
〈容姿コンプレックス〉
・ニキビがひどくて髪で顔を隠してしまう
・肌が脂っぽくてすぐテカる
・眉が薄くてスッピンになれない
・ブス
・髪がクセ毛で湿気で広がるのが醜い
・二の腕が太くてノースリーブ着れない
・太ももが太くてミニスカート履けない
・背が低くてスタイルが悪いから、太っているから何着てもカッコ良く着こなせない
〈性格のコンプレックス〉
・いつも人の意見に合わせてしまう
・言いたい事が言えない
・本音を言えず我慢してしまう
・褒められるから良い子パターンをやめれない
・つい頑張ってしまってちゃんとした所ばかり見せてしまう
はい、これ〜過去のかいちゃんのコンプレックスです笑笑
もっとあげればまだまだあります、っていうかありましたかな。
まあ、よくもまあこんなに出てくるなーと思うんだけど、この時は本気で毎日毎日悩んでた。
でね、このなぜか自信のなさからくる全てのコンプレックスなんだけど、これって誰かに言われたから?
もちろん、そのパターンもあるよね、
過去に太ってて、デブとかブスって言われ続けてきたとか、それで、
「太ってるからダメなんだ」
「ブスだからダメなんだ」
「◯◯だからダメなんだ」と。
また、人から言われた訳じゃないのに勝手に自分が人と比べて
「太ってるから、どーせダメ」
「ブスだから、どーせダメ」
パターンも。
このね、
「◯◯だからダメ」「どーせダメ」ね、
コンプレックスが多い人がやりがちな事
↓↓↓
ずーっとずっと、頭の中で言っている、繰り返している、言うのがクセになっている
そして、
自分の頭の中で繰り返す言葉が一番大きく聞こえる、ずーっとずーっと離れない(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
んですよね。
そうなるとどうなるか、
・幸せになろうとすると、自分から離れる
・うまく行きそうになっても、自分から遠ざけてしまう
と、うまく行かないを引き寄せてしまう。
だからね、
「太ってるからダメ」ではなくて
→「太ってるんだけどね」
「いつも人の意見に合わせてばかりでダメ」は
→「いつも人の意見に合わせてばかりなんだけどね」
と、ダメではなくてその自分のコンプレックスを口にしてみる。
「◯◯なんだけどね」
私はそれで、楽になった^^いつの間にかネタにまでできるようになった笑(そこまでできたら勝ち?笑笑)
本気で悩んでるコンプレックスって、人にはなかなか言えないし口にもできない。
だけど、
まずは認めて口にする、出すってところからはじめてみない?^^
そしてどーせ繰り返すなら、うまく行くパターンを繰り返すクセを付けてみよう♪
「太ってるんだけどね、いつもうまくいってしまう♪」
「いつも人の意見に合わせてばかりなんだけどね、成功してしまう♪」




