映画『言の葉の庭』新海誠監督の物語を繫ぎとめる官能性あふれる自然描写。 | 祭文太郎の映画は祭りだ!!

祭文太郎の映画は祭りだ!!

子どもたちとママのためのYouTubeチャンネル『祭文太郎の駄菓シネマちゃんねる』の映画館日記です✨

映画『言の葉の庭』は、新海誠監督の見事な官能性があふれている。
ふたりの男女を繋ぐ「靴」という小道具の官能性はいうまでもなく素晴らしいけど、背景となる「雨」の官能性は、ともすれば記号になりかねないいまの時代の物語を温かみのある血の通ったものに繋ぎとめてくれる。
映画が持つ「ひき絵」のエンタメパワーは、庵野秀明監督の『シンゴジラ』や片渕須直監督の『この世界の片隅に』でも物語を生き生きとした豊穣な幸福感をもって、いまの時代に繋ぎとめていた。
ひとと豊かな世界の結びつきを再構築することが物語の復権になることを新海誠監督の映画『言の葉の庭』は、無口でありながら饒舌に教えてくれる。

「祭文太郎ワークショップ」に参加してくれてる声優・齋藤寿くんが沖縄のお土産をくれました。
いつもありがとうございます!美味しかったです。祭文は沖縄の食べ物は全部好きです(笑)



祭ここをクリックして、祭文太郎の映画、ドラマ、アニメ、原作小説が無料で観れる祭文太郎のYouTubeチャンネルの画面右上の無料登録ボタンでご登録お願いします♪