仁川空港で入国審査時の事。


外国人登録証があれば、韓国人と同じ自動ゲートを利用できます。

ガラガラだったので利用しようとパスポートを鞄から出したら職員のアジュンマに

「外国人はあっちよ、ここじゃないでしょ」って事を言われました。

「신분증 있어요」(身分証あります)

って叫んでやったわ。

イラっとした出来事でした。


さて、日本のダイソーで、お土産用の小袋を購入してきました。



韓国ダイソーでも同じ袋発見!
でも、日本で買ったのより枚数多いような、、、
帰宅して確認したら、やっぱ韓国の方が2枚多かった!!!

下矢印拡大
製品ナンバーだけ違いますが、サイズも同じだわ~

日本の地元のスーパーで「東京ばな奈」発見!! 
買いませんでしたが。

※田舎のスーパーやドラッグストア、平日はガラガラに空いてるんですが、まだまだ皆さんしっかりマスクされていました。
私は人が多い場所ではマスクしますが。。。

毎回買うお菓子→ ブラックサンダー 
※今回は弟が買ってくれた~ありがとう!


なんと、ホームプラスの新製品に
ブラックサンダーが登場してたラブ
4種類も!!
いちごと、ナッツのは初めて見ました。
でも高いから買わないけど。


下矢印これが一番お気に入り



アパートが狭いため(物を置けない)消費出来るお菓子をいっぱい買ってきました。
下矢印ブラックサンダー以外にも、お菓子沢山購入。

下矢印これも美味しい飛び出すハート


バラせるのはジップロック等へ入れて持ち帰り。


大昔、天下一品のこってりラーメン大好きで時々食べたなと。また食べたいな~

下矢印天下一品がお菓子になってた!


下矢印くそ旦那が一番お気に入りのパウンドケーキ
このシリーズの他の味も買ってきました。

少しずつ味わって食べようと思いますラブ

あと、ローソンで塩パン2つ買って持って来ました。

壊れかけのエアフライヤで軽く暖めて~
美味しく頂きました。


最後にセントレアで「えびせんべいの里」のいかみりんお買い上げ飛び出すハート
これ大好き!

下矢印少しずつ食べています。

頂いた無添加梅干し(南高梅)も持って来ました。
大事に大事に頂きます。

あと、米麹と玄米麹も買ってきました。


(おまけ)
前回一時帰国時に、ミニマヨネーズを買ってきたのですが、、、
やっぱマヨネーズって使わない調味料だったわ笑い泣き
7月に買って、4ヶ月でこれだけ減った。