日本帰国前、いろいろバタバタです。

 

旦那が仕事行かず、ずっと家にるので手がかかる。子供と一緒ですね。

1ヶ月ほど旦那一人で生活出来るよう何がどこにあるか付箋に書いて貼ったり。

それでも、旦那は一人で不安だと言っとります。

オンマ家に行けば〜ってすすめています。

なのでオンマ家で過ごすかもですね。オンマがご飯作ってくれるし〜

 

でも収入激減、手術後も数ヶ月仕事出来ないし今後が不安です。

旦那は実損の保険も入れないから手術代に入院費も実費になるという。。国民保険は入っているので、ある金額以上を超えると戻ってはきますが、それでもマイナスです。

 

 

チューリップ黄 チューリップピンク うさぎクッキー チューリップ赤 チューリップオレンジ うさぎクッキー チューリップ赤 チューリップ紫 うさぎクッキー

 

 

暗い話しになってしまいましたが、次はラッキーな話し。

 

前にブログにも書きましたが、캐시닥 歩いてロトを貯めるアプリ。

前回は万歩計の方のクイズで大当たり。今回はロトの方のクイズで大当たり!!

 

1,000ポイント当選だと思ったら‼️

 

何と、1万ポイントついていました‼️ めちゃラッキーチョキ

クイズを解いてポイント貯めています。

 

 

 

(おまけ)

旦那が健康診断を受けて、最後に内視鏡の結果の説明を受けた時の話し。

旦那が「アスピリンはいつから飲んでいいですか?」って聞いたら、

先生はよく聞き取れなかったようで表情が「?」でした。

 

旦那はこもって話すというか、発音が悪いんです。

もう一度同じ質問をしたら、女の先生なんですが、クスッと笑いながら

「アイスクリームですか、今日いいですよ」と!!

私まで笑ったわ笑い泣き

 

以前も私と病院へ行った時、「お二人とも韓国語がお上手ですね」と言われたり。

旦那の発音の悪さ、私も聞き取れない事結構あります。

 

それでは今週もあと少し頑張りましょ〜