先日、旦那の誕生日でした。

オンマから夜電話かかってきたけど、「今テレビでホームショッピング放送してるの見てみて!錆止めやってるの、注文してくれない?」って内容でした。今年は末っ子の誕生日すっかり忘れてる模様でした。

 

韓国ではカカオトークからプレゼントを送ることができて、旦那の携帯にクーポンのプレゼントが送信されてきたそう。

旦那の真ん中の兄からケーキ交換クーポン、仕事関係の人からパン屋1万ウォンクーポンを頂きました。仕事関係の人、特に親しくもないのにどうして誕生日知ってる?ってなって、そういえばカカオトーク(カカオストーリー)に誕生日が出るから、それ見たのかもって事でした。

他に旦那の姉から5万ウォン、上の兄から10 万ウォン、カカオペイでもらったそうです。

 

このケーキ引き換えクーポン。交換期間とバーコードが一緒についています。

 

↓ パリバケの1万ウォンクーポン、下にバーコードがついています。

 

クーポンは旦那は失くしてしまうので、私に送ってもらいました。

そういえば、去年はスタバの飲み物クーポンとかを兄弟の誰かにもらいました。

 

そして、ケーキは近所の小さい製菓店で買ってきました。

1個7,500ウォンでちょっと高いけど、結構大きいし、果物も入っているし期待して購入。季節の果物、甘酸っぱいスモモがぎっしりでした。

夜、夕飯食べてからケーキを食べました。めちゃウマでした。

こちらはクリームっぽいのがメレンゲクリームみたいな、初めての味。甘すぎなくて、くどくもない。旦那もすごく美味しいって!ケーキじゃないような気がするとか言っていました。

↑スポンジはしっとりで少なめ。果物が多いんです。ちなみに韓国ではスポンジの事をパンと言います。カステラとも言うそう。旦那が、パンも柔らかくて美味しいって言うから??でした。スポンジって言ったら旦那が??でした。

 

↓こちらのケーキも美味しい!生クリームは甘すぎなくてミルククリームのようで美味しい。果物もいっぱい!!しっとりスポンジ少なめも良い!!ケーキ2つとも100点満点!! 

京畿道に2店舗だけある小さなお店です。

 

↑こっちは半分残して翌日朝食べました。

久しぶりに美味しいケーキに感激しました。

 

韓国人といえば誕生日はワカメスープを飲みますが、私は完全に頭になく作りませんでした。偶然インスタントのワカメスープが一つ残ってるのを思い出し(去年日本から持って来て期限切れてしまったやつ)お湯を入れるだけで完成しました汗 

 

プレゼントはなし。誕生日のもっと前に帽子を買ってあげたので。(もちろん激安で)

すごく気に入ってるくせに、この前旦那が行きつけの韓医院に置いて来ちゃって、私が取りに行って来たでざますよ。

 

 

最後に、オンマ家のすぐ近くに韓屋家があり、中は今風の家だそうですが、外観がドラマに出てきそうな作りです。実際にドラマ撮影に使われた事があるそうです。

この家のおばあちゃんが高齢なのにしっかりしていて若々しいです。よくオンマ家の外でお会いします。

 

 

 

 

(おまけ)

足の関節を痛めてしまい(前回のブログに書いた理由で)治らないので、お値打ちにサプリ買ってみました。日本でも人気の正官庄の関節健康というサプリ。主成分はウコンです。すごい臭いです。

 

このサプリシリーズいろいろあって、睡眠健康、目の健康も過去に購入しました。

開けると、あなたの健康が開かれます。と、センスあるお言葉。

 

 

 

日本だとちょっと高いですね。

 

 

 

↓ 頂き物で大事に飲んでいます。美容と免疫力強化に。梨泰院クラスにも登場〜

 

 

 

 

 

それでは、コロナに気をつけて良い週末を♪