週末、土曜の午後に旦那がオンマ家に行くって言い出し、今月は私はもう行かないよって言って、旦那一人で行ってもらいました。

冷凍スパゲティーを持って行って両親と一緒に食べたそう。アッパはスパゲティー初めて食べるそうで、美味しいと言って食べたそうです。

 

夜、旦那が帰って来ました。大きな袋にパンパンにサンチュが詰まってる!チコリもたくさん入っていました。オンマの隣家で収穫したのも混ざってるって。

さっそく翌日食べる分を洗いました。イヤ、翌日だけではムリ。

洗うだけでも時間かかる汗

二人で食べきれない恐ろしい量です。

 

写真だと量の多さが分かりづらいですね。洗った分は、カゴに入っています。

 

 

他にも野菜もらってきて、冷蔵庫パンパンです。

 

 

さて、日曜は추어탕(チュオタン・ドジョウ鍋)を一人前テイクアウトして家で二人で食べました。

キムチ、ニラ、サンショウの粉、エゴマの粉、刻みニンニク、刻み青唐辛子がセットでついて9,000ウォン。一人前でも量が多いので、家にあるおかずとご飯と一緒に食べれば十分です。

 

鍋に入れてぐつぐつさせたら、ニラとエゴマの粉もたっぷり投入。さらにニンニクもたっぷり投入〜

 

臭み消しのサンショウの粉。旦那は少しだけ入れればいいって言いますが、全部投入。

昔、友達とチュオタンを食べに行って、小皿に出てきたサンショウの粉を全部投入したら店員さんに入れすぎってびっくりされた事ありました。サンショウ好きなんで、全部入れてもどうって事なく美味しく頂いた記憶があります。

 

今まではすり潰しのドジョウが入ったのしか食べた事がなく、今回初めて形のあるドジョウ入り。

小骨がちょっと硬くてガリガリして食べずらかった。ドジョウ自体は臭みもなく美味しかったです。

そういえば小学生の頃、学校帰りに川でドジョウ捕まえて遊んでいましたわ。

 

ビニール袋に入っていたキムチをハサミで切ってタッパへ。すっごく美味しいんですが、かなり辛いキムチでした。

 

 

(おまけ)

散歩道、ゴチャゴチャした路の両サイドの植木に、百合がたくさん咲いていてキレイでした。多分、市が植えたんだと思います。

韓国は今、百合が見ごろです。他でも咲いてるの見かけました。

 

 

 

 

そして散歩道に止めてあった自転車。

自転車のカゴ、よーく見たら、ナント!!食器を洗って置くステンレスカゴでした。

よく考えたなって感心しました。

 

先週から、韓国は大韓民国同行セールをしています。

よく行くホームプラスも安かった!!イギリスのタイフー紅茶 元々安いけど、さらに値下げして、80T入りでなんと2,900ウォン。お友達の分まで買いました。

これでミルクティー作ってよく飲んでいます。昨日はレモンティーも作ってみました。

 

パンも安かったです。ハニーハチミツブラン ずっしり重くて大きなパン。

材料は強力粉、加工バター、蜂蜜のみ。クロワッサンみたいな味でとても美味しかった〜

期限短いので4つは切って冷凍しました。

旦那、相変わらずパン食べるとオナラが止まらず、匂いも部屋中に充満して強烈。もうあまり食べさせないわ。

 

 

では今週もファイティン〜♪