9月は雨の日が続いて湿気がひどかったので、石けん作りが出来ませんでした。

今日は曇りですが、やっと晴れそうということで、早起きして石けん作りしました♪

 

作り始めてまだ4年目ですが、自分で作った石けんで洗顔すると気持ちいいです。

お顔がツルツルになります。

毎回知合い等にプレゼントしていますが、意外と好評です。

また使ってみたい、欲しい~って言っていただくと、作りがいがありますね♪

 

一昨年、昨年とほぼ同じ石けんを作りました。

↓コレとほぼ同じです。

http://ameblo.jp/2011-08-05-minmin/entry-11956098461.html

 

固まってくると白っぽくなり、最後に韓方のお粉を入れると、色が濃くなります。

真珠・甘草・西施玉容散の3種のお粉を入れます。

小皿にせっけんの種を少しとって、お粉とよく混ぜます。

そして、また石けんの種に戻し全体とよく混ぜます。

最後に奇跡のオイルと言われるタマヌオイルを少~し入れます。

小さめの石けんを作るので、牛乳パック2つに入れます。

 

保温箱に入れて保温します。

おまけの石けんも作りました~! 

ひっくり返すとハングル文字が出てきます♪ ↓

http://ameblo.jp/2011-08-05-minmin/entry-11619919328.html 

 

※おいしい牛乳は値段が高いので、普段は滅多に飲みません~。