今週は、夕方に神々しいお空を見ました。

ちなみに日の出は遅くて8時半過ぎです。
朝の8時45分のお空。


先週と今週、続けてビックリ体験。
お食中の方は後でお読み下さい。

外出先でトイレに入って便器の蓋をあけたら、デカイ💩が!! 流さずにそのままでした。どおりで💩臭いと思ったわ。
2週も連続で!!
流さない女性そんなにいるもんなんですね真顔

今週もサツマイモご飯を炊きました。




さて、

オンマの為にとクソが勝手にあれこれ注文した物。


猫のトイレ W29,900

猫の砂 W14,550



猫のエサ W20,990


オンマ家のリビングの壁掛け  
W51,500


タコの塩辛 
以前頂き物をオンマにあげたら、美味しいと全部食べたからって、同じのを購入。
1Kg W28,020


軍手 100組 W21,300
セールだからって買ったら、100組もあってビックリしてた。
100組も要らなかったらしい。

下矢印ちゃんと100組ってなってるのに、アホにも程があるわ。






先週の紅葉


もうかなり散っています。


寒くなったので、大根を買っておでんを作りました。

たくあんも作成。


商品券を頂いたので、サーモンをブロックで購入。
半分はお刺身用に切りました。

半分は大好きな연어장
醤油漬け(塩麹にまぶして、タレに漬け込む)
タレは"水・醤油・黒糖・刻みニンニク・レモン切らしててカラマンシーエキス少し"
カラマンシーで爽やかさも出て美味しく出来ました!


オンマがサツマイモを買って大量にくれました。
デカすぎる!

毎日サツマイモを食べています。
クソにも毎日持たせています。

最近の弁当のおかず
これに、
おにぎりとサツマイモ、カットフルーツ、熱湯、タンブラーにアメリカーノ、タンブラーにカフェラテ



コンビニで可愛い容器発見
下矢印サンリオのトウモロコシ茶


下矢印バナナ牛乳やその仲間。

イーマートトレイダーズで日本のお菓子発見


他にも日本のお菓子や食品、いろいろ売っていました。

プンプン最近のストレスプンプン
相変わらずクソにストレス。
週5で固定の配達の仕事が週4、週3と徐々に減り、今週は週1しかない。
他の配達の仕事も探してはいますが不景気だとか言って(ずっと不景気と言ってる)ほぼ毎日早く帰宅。
早く帰宅すると私の機嫌が悪いからと、先週は週2で昼間から登山してた。

そして、オンマ家に子猫もう一匹追加の3匹も!
オンマは猫の世話が出来ないので週末にクソがいろいろ買ったのをオンマ家に持って行きましたムキー
猫のトイレから砂まで、他もろもろ。
次回何を買ったのか書きますわ。

55歳で退職して実家で自給自足して猫達と暮らしたいとかふざけた事を言っています。
本当に早く○んでくれ!!
先週、またまたオンマからクソに電話(毎日電話)
「今テレビでホームショッピングやってる。ニット、赤色○○サイズ買ってくれ、お金は今度払うから」

カシミヤ100%ニット、約9千円

80歳近いパンチパーマの田舎のオンマが!!貧乏なのに湯水のようにお金使うわ。
洗濯はオンマ手洗い出来るの?無理でしょうに。一回でダメになるんじゃない?
クソに断れって言っても、
「オンマいつまで生きるか分からんから好きなようにさせたい」って毎回同じ事を言う。
オンマのほうがクソより長生きすると思う。

以前もオンマに頼まれてブーツやコートをクソが買っていますムキー
「こんなに薄いのか!?赤色じゃないし気に入らない」「もうテレビ見て買わない」ですって。
真っ赤のニットだと思ったら、暗いワイン色っぽい赤色だったので気に入らないって。
これに懲りてもう買わない事を願うわ。

まだ代金もらっていません。

そして、オンマが誰かから子猫を2匹もらって子猫が家の中にいる。
家のなかすごい悪臭真顔
世話も出来ないのに、子猫を飼うとか言ってる。
オンマを連れてクソとちょっとしたマートへ行きました。
猫のトイレの砂を買いに行ったら、
「家の横の河原で砂を拾えばいい、お金もったいない」とオンマが怒鳴り出し、
クソも「猫用の砂じゃないとダメ」って怒鳴り出す。
結局砂は買わず。
私が、「猫は動物、オモチャじゃないから世話出来ないなら飼う資格ない。犬の世話もしてないのに」ってクソに言っていたら、
後ろにオンマがいて
「猫は誰か欲しい人に渡す~」って怒って言い、クソが
「オンマ、家で一人で寂しいんでしょ、猫いないと」って言い出す。
あーー、嫌になる親子。

その代わりオンマが42,900w(4,300円)のド派手なニットを買っていました。
毎回服買ってるらしい、値段高くても平気で(長男のカードで支払い)。
無駄遣いにも程がある、信じられませんわ。

途中で車を降りて散歩、落ちているカリンを拾えとオンマが私に言ってくる!
カリン3つ拾ってオンマに渡しました。
さらに歩きながら、マートで買ったお菓子を食べだす。
オンマ、車の中でもずっとバリバリ音させて食べていました。
下矢印お菓子食べながら、拾ったカリンを抱えて散歩するオンマ。

クソがリビングの床に餌をまく。

子猫が部屋で尿や下痢した便まで、すごい悪臭。
あまりにも臭いので、クソが掃除する間、私は徒歩でカフェへ。

パンほぼ売り切れで、カモミール茶で2時間粘りました。

近くの食堂で、3人で夕飯を食べて帰宅。
日本土産の真っ赤な口紅をあげたら、喜んでぬっていました。

昼から夜まで、精神的にすごく疲れた1日でした。

長男嫁の遺品の中にMCMのバッグが2つあったそうです。
オンマがもらったんですって。家のカギや銀行の通帳等をバッグに入れてて、バッグをどこかに置きっぱなしにして失くしたそう。通帳もカギも失くした~ってクソに電話あり。

最後に、オンマの腰の手術は先月3回目のキャンセル。手術の予約をしてはキャンセルの繰り返し。
12月に今度は本当に手術すると言っています。
4回目の正直で手術するのか、またドタキャンか見ものですね。
日本に帰ると早寝早起き、規則正しい生活でした。
見たいテレビ番組もなく、10時半には就寝。
普段不眠気味ですが、韓国にいる時よりは眠れましたふとん1

飛行機飛行機飛行機
今回は珍しく行きも帰りも遅延なしで、先日無事、韓国に戻りました。
運賃往復2万円以下だったチェジュ航空さん、いつもありがとう飛び出すハート

仁川空港でベンチに座って夕飯。
セントレアでおにぎりを買ってきました。

購入品の一部。
お菓子いろいろ。

塩けんぴはカルディで購入。

セントレアで。
えびせんべいの里も美味しい照れ
枝豆スナックはコンビニで購入。

無印の「ねばねば野菜のスープ」クソもお気に入りです。
オークワで買ったスパイスチャイ、美味しくて次回も買いたいリストに追加。

スーツケースから荷物を取り出すのをクソがじっと見てて
「今回はお菓子が少ない~」ですって。

カルディで買ったお茶。

無印良品の綿の下着。


しまむらの綿の下着は日本で着る用に。
セールで安い!!
ちょっと大きめでした。

乾燥米麹は毎回購入。

ドリップコーヒーはクソへのお土産。

韓国に戻った早々、クソがワケ分からん事を言って騒いでる。
「民生支援金の2次申請をしていない。何で教えてくれなかった?自分だけ申請して~もう申請の締め切り過ぎてる~」
2次申請では、10万w(約1万円)がもらえます。
確か申請したって言ってたような!?
「申請したって言ってなかった?落ち着いて調べたら?また記憶ないんか?」
って私の言葉を聞いて、クソはスマホでいろいろ調べて、遂に
「申請してた!!」
ですって。アホすぎ。
さらに、
私が帰国前の会話。
「もう2年くらい日本に行ってない。(私に)一人で行くなんて…。次回は自分も行く~」ってアホな事を言い出す。

「テメー5月に一緒に日本に行っただろ」
って写真見せたら思い出していました。
かなり頭おかしいアホだわ。

オンマも頭おかしい出来事が。
オンマの話は次回へ~
晴天の日はお散歩。
綺麗な青空~


下矢印我が家からの景色


畑で収穫した野菜。

そうめん作ったり、

畑で収穫したナスと豚肉とキムチ

ゴーヤも収穫、今年初めてゴーヤを食べました。
我が家ではシンプルごはん。



犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたまコーヒー

そして、素敵なランチを何度かご馳走になりましたうさぎクッキー


旬のカキフライも美味ニコニコ

素敵なランチに、おしゃべりタイムも楽しかった飛び出すハート


電車に揺られて~母と温泉1泊旅行も。
おにぎりも美味しいね~


ビールに海鮮丼も美味しかった~

アジフライラブ

温泉、つるつるなお湯でした。
うーん、膝痛はなかなか治らんね。

日本で美味しい物もいろいろ食べられて楽しい時間でした!!

遊んでくれた皆様ありがとうございました照れ

最後に、我が家のキッチンの水道事件。
すごい赤黒い水が出てびっくり!!

下矢印薄くなった水でもこの色!!はじめはもっとすごい色の水が出ました。

数日後の沈殿写真

今は透明な水ですが、フィルターでもつけないと生水を飲むの、ためらいますね。
沸かして飲んでいますが、ちょっと嫌だな~
市役所に連絡しましたが、未だに原因不明です。

次回へ続く~