韓国は明日から秋夕(旧盆、チュソク)と祝日2つが重なり大連休、嫌だな~

クソ旦那に家でダラダラされるのが憂鬱真顔真顔真顔

10/6は秋夕当日です。


朝晩はだいぶ涼しくなり、
こんな可愛いお花に癒されました。
菊かな??早咲き??



さて先日、明洞でお仕事しているお友達とランチしました。

平日でも人がいっぱいです。

ランチは大好きなベトナム料理飛び出すハート
とっても美味しかったです。

下矢印このお店です。

場所は明洞駅3番出口の近くです。


明洞まで行ったついでに新世界百貨店に寄り道。
コリアツアーカードを見せてドリンクチケット2枚ゲット。
※1日1回、2枚頂けるそうです。
ドリンクは時間がなくもらわず、チケットは友達にあげました。
期間は1月末まで。

明洞の大きいアーモンド屋さん
「バップ」
いろいろな味のアーモンド以外に、いろいろな味の海苔やポップコーンまで。

あちこちに可愛いキャラクター気づき


明洞駅で外国人向けのイベントをしていて、化粧品ゲットしました。
美容液です。


散策していたら、冬の可愛いモコモコでんちこ発見!!
去年の売れ残りのセール品っぽい。

チュソクについては、
連休終わってオンマが手術するしないで揉めていて、クソが外食しようってオンマに言ったらOk出てラッキー。
クソの兄弟達は何にも考えてないので。
姉家族は、今回は午後から来るのでランチには参加せず。

クソと私で食堂を探して、クソがなんとか予約しました。
姉、兄弟たち夫婦のカカオグループに予約した報告を。

설날だって、笑ったわ。
間違えてソルラル(旧正月)って入力したクソです。

家で料理するとオンマにも負担かかるので、外食が楽チンですね。
どうなることやらです。

大好きな魔女工場コスメ

使用期限が短いと時々大特価になります。
2026年4月17日まで。
送料無料でこの価格です。
魅力的だけど、在庫があるので見送りました。
アクアバリア 
フェイスクリームのセット
500円以下の価格!!

ちなみに、
今持っている魔女工場の在庫は化粧水。

箱の裏に製造変月日と使用期限が記載。
製造日から3年です。

下矢印同じシリーズのフェイスクリームはもうすぐ使いきります。


最近は、AHCのアイクリームをオンラインで購入。
24,400wで豪華なセット!!

とてもお気に入りのアイクリームです。
新しいのも出ていますが、同じのばっかり使っています。

使用期限も長い!!

最新のシーズン13
下矢印これも気になります。


サンクリーム(日焼け止め)も購入。
今使っているのは魔女工場のヒアルロン酸入りサンクリーム。
1+1で買ったけど、1本はオンマへあげました(後悔)
魔女工場のはめちゃお気に入りですが、
他のも使ってみたくてオンラインでセールしていたトリデンのサンクリームを1+1で購入。
2本で9,900w(約千円)
マスクシートとセラムのサンプルも入っていました。

1本はオンマへあげました。
60mlと多めです。

セール品は使用期限が短めの場合もありますが、使用期限長いです。
2027年6月まで。

ほぼ使いきった魔女工場のヒアルロン酸入りサンクリーム下矢印
これはまた絶対買いたいです。


 

 

 

 


昨日は久しぶりの青空でした。

今日はまた雨降ったりやんだり。
一気に気温も下がり今日は肌寒いです。

さて、先日コンビニで偶然見つけたヤックァ(薬菓)は、トウモロコシ入り。
なんと초당옥수수약과気づき
スイートコーンヤックァ

1,200w

ふわっとトウモロコシの香りがする程度で、普通に美味しかったです。

イーマートだと500g 5,980w
一時帰国のお土産候補ですうさぎクッキー


ダイソーは秋のキャンプ用品コーナーに可愛いキーホルダーが1,000w


下矢印こっちが売れていたので購入。
お土産にするかな?自分用?

韓国伝統柄コーナーではおしゃれなマグネットを購入。

ダイソーオンラインでは結構売り切れていて再入荷待ちが多かったです。
NAVERブログでさっそく紹介されていました。
週末、クソがオンマ家から野菜や果物をもらってきました。
玉ねぎだけはまともだったけど、
ナス全滅ガーン
見た目から食べられそうにないのばっかり。
生ゴミはもらって来るなと怒鳴ってやりました。

シャインマスカットももらってきたけど、2週間前にも貰ってきて、その時の余りの、腐りかけでカビ生えたのを持ってきた!!
「オンマが食べると大変だから」だって。
ゴミだから捨ててこいってまた怒鳴った。ホントに腹立つわムキー

2週間前に3房貰ってきて、クソが1日に1房も食べるので、食べ過ぎだろって。糖尿病になるぞと。
ブドウ系はあまり好きじゃないけど、仕方なく私も少し無理して食べました。
甘いだけで別に美味しくなかったです。

クソとはほぼ毎日ケンカしていますムキー
顔見るだけで気分悪い。
来月の連休と旧盆が重なっての大連休が今から嫌すぎて憂鬱。

犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま

今朝、ガスレンジの火がつきませんでした。
電池の場所が分からないのでクソに電話をしたら、「ガスレンジの下にある。引き出しあけてスマホで写真撮ると電池の場所が分かる」と。
スマホのフラッシュたいて、手探りで撮影。
引き出しの中身、全部出しました。

写真撮って電池の場所を把握。
手探りで乾電池を外しました。

何か液漏れ?ベタベタでした。

雨の中、近くの小さいマートに行ったらこのサイズの乾電池は置いていないと。コンビニに寄って買ってきました。
2個で850円ほど。

取り付けも手探り、でも上手く乾電池を取り付けられない。
ガスレンジが動いたので、持ち上げてみたら持ち上がりました。

重いけど、片手で持ち上げて電池交換無事終了しました。
電池が減るとランプつく機能もないし不便なガスレンジです。
引っ越す時、新品にしてくれたけど、きっとケチって安いのにしたんだとおもう。
メーカーは、まあまあ有名な한샘。やっぱリンナイがいいね!(韓国にもリンナイあります)

(おまけ)
ヨガパンツで登山するお姉さん。隣には彼氏がいます。

キッチンスポンジ、今までなかなか気に入るのがありませんでした。

先月、セールしてて口コミ評価の高いメッシュネットを購入。
トウモロコシデンプン発酵素材使用。
옥수수 수세미

3Mの製品、韓国産です。
2枚入りで半額、2,690w(270円程)で購入。

泡立ちよく、すぐ乾燥して清潔。

何よりも、洗い物をしても微細プラスチックが流れ出ないという、環境にも優しいエコ製品気づき


ダイソーにもありました。
人気なのか1枚しか残っていない。

モダンハウス
真ん中の茶色の2種がトウモロコシ素材。

モダンハウスには他にも、
竹(バンブー)素材

アガベ素材
アガベシロップのアガベですね。

モダンハウスは食器もおしゃれだし、なかなか良い製品が多くて好きです。
竹やアガベのも気になりますうさぎクッキー

下矢印バンブー(竹)紙製品も好きです。


次は JAJU(ジャジュ)
無印そっくりなお店
ここにもありました。真ん中の茶色の2種がトウモロコシ素材。

下矢印これも無印そっくり!


さて、ショッピングモールにSPAO (スパオ)が開店していました。
ユニクロの真似っぽいお店。

地域限定Tシャツ


キャラクター物がいっぱい。
鬼滅の刃

ちいかわ

韓国キャラクター以外にも、リラックマやサンリオなどなど若者向け。

下矢印以前偶然見てしまった。
アイスクリームやドリンクを販売しているお店の店員さん。
犬は可愛いけど、仕事中に犬を撮影したり触ったり。
自由はいいけど、衛生面が心配。


(おまけ)
アパートにあるナツメの木。
まだ青いですが、たくさん実っています。