年齢も上がり

なかなか家族みんなの休みも合わせづらくなり

コロナ禍、受験、、もあいまって

ほんとにほんとに我慢してましたが

今しかない!とかれこれ3年ぶりに

家族で遠出しました!!!


ほんとは平日の4/7㈮に行きたかったのに

(↑次の日が仕事休みなので)

週間天気を何度見ても雨予報

しかも落雷ありとか、、で断念。。

という事で思い切って4/8㈯に変更しましたキョロキョロ

(次の日朝から仕事なので私の体力が心配。。)



朝はAM3時半に起きてAM4:30に出発〜笑い泣き

到着したのはAM6:30キョロキョロ

という事でかなりのハードモードでのスタートと

なりましたが。。

やってきました!USJ♥


今朝はゲートがAM7:00に開きました

入場券は事前に購入しQRを提示し

手荷物検査を受けていざ中へ




目指すはドラえもん


一番にダッシュしたので待ち時間は40分ほどで

どんどん進んだ感じニコニコ







ただ、初めての感想としてはキョロキョロ

訳が分からないまま終わった〜(笑)笑い泣き

楽しむ余裕がなかった〜あせるあせる

ライドに乗る前に被り物があって

それが後で髪の毛をくくっていたせいで

しっかり被りにくくて見にくかった〜泣



そのあとは並んでる最中に

アプリで入場券のQRを読み込み

マリオカートの入場予約しておいたので

その時間に合わせて行きましたおねがい



入場途中でマリオカートエリアに入る為の

QRを提示しokが出たらその先に進める仕組み


そこを通過したらいよいよ

マリオワールドへウインク





エリアはとにかく
あのマリオの雰囲気そのものを味わえる感じラブ
ただ人気とあって
アプリで入場する権利はあっても
待ち時間は90分ありましたえー






















そしていざマリオカートへ♥
これもまた被り物があり

サンバイザーみたいなやつと
ゴーグルみたいなのを直前にセットする形で
2つつけました口笛

あとはひたすらハンドルを握って
ビームみたいなのを発射できる
ボタンを連打しながら進む感じ〜口笛
当たってるのか当たっていないのか
いまいちよく分からないまま終了〜
私は結果70点ぐらいでした〜キョロキョロ
この点数がいいのか?悪いのかは不明(笑)


そのあとは早めのランチ10時過ぎに

メルズドライブインへ🍔🍟



ほどよく混んでましたが

ちょうどいい席に座れてラッキー♥


私と旦那は

スパイシーアボカドチーズバーガーセットアップ

子どもたちは

ダブルビーフチーズバーガーセットアップ


おいしかった〜照れ


そのあとは

ハリポタのアンドザフォービドゥンジャーニーへ

これは100分待ち


2019年夏に行った時より今は季節的に

涼しいから待ちやすかったニコニコ


ライドは安定におもしろかった〜ラブ

ほんとにおすすめ〜ラブ








そしてそのあと呪術回戦ザリアルへ

待ち時間はなく並んで進んだらすぐでしたウインク



ターミネーター、進撃の巨人の時に比べて今回のは

戦いの衝撃や熱い感覚や水滴やポップコーンにおいなど

このシアタータイプの中で一番よかった〜ラブ



そしてそのあとミニオンのハチャメチャライドへ

待ち時間は70分


途中通り雨でパラパラパラーっと

雨が降ってきたりもしましたが

一応レインコートを準備してたので

それをかぶったりしてしのぎました口笛


ミニオンはあいかわらずおすすめ〜ラブ

乗る価値あり♥





そのあとはハリド・ドリーザ・ライドド・ドリーム・ザ・ラク

旦那と長女次女が

ハリウッドドリームザライドバックドロップに

乗りに行ったので(待ち時間は120分)

(私と長男はこわいから乗らず、、別行動)




待ってる間に

ポップコーンやキティちゃんマンを食べたり

(ポップコーンおかわりで2個食べました)

おみやげも購入してました♥口笛



というか微妙に肌寒い日で風も強くて

服装失敗しましたえーん

もう少し厚着しとけばよかった〜と思うほどあせる

後半になるにつれて体が冷えて来ましたあせる






そしてそのあと17時頃に合流し

今度は長男と旦那がジュラシックワールドへ行き

ジュラシックパークザライドに乗ってる間に

(これもすいててスイスイいけたみたい)








長女と次女とでまずは間食飛び出すハート


長女はチュトリスを


次女はリングクロワッサンを



そのあとはおみやげコーナーへ照れ


この頃になるとおみやげの所も

めちゃくちゃ混んでましたキョロキョロ


おみやげを買うのに時間がかかり


旦那と長男は待ってる間に

スパイダーマンザライド4K3Dに

乗ってたみたいでしたが


私たちも乗りたいし合流したあとにもう一度

5人でスパイダーマンに乗りましたてへぺろ

これも安定におもしろい〜ラブ

(これも待ち時間なくスイスイ進んで乗れました)



そのあとジョーズに一回行こう〜となり行って

(待ち時間は20分ほどかな)

(子どもたちは初めて)

時間的にナイトクルーズになりました照れ



それが終わるともういい時間だし

ラスト何か乗ろうか!となり

19時半ぐらいにハリポタへウインク


さすがにこの時間になると

かなり空いてて待ち時間なしラブ

昼間の待ち時間がうそのようにスイスイドキドキ


何回乗ってもおもしいね〜爆笑

そして20時過ぎにusjを退散しました〜おねがい




そのあとは帰路へ

子どもたちは車に乗ってまだ動き始めてないのに

数秒で寝落ち〜スター




ごはんはどっかちがうとこで食べよ〜って

思ってたのたですが時間的に開いてる店はほぼなく

深夜でもあいてるラーメン屋さんに行きました



23時過ぎにごはんを食べるなんてあせるあせる

いやだけどショボーン仕方なし

冷えた体にラーメンおいしかったです(笑)♥


しかーし帰宅したら、、、

スマホがないことに気づくガーン


ラーメン屋さんで触ってた記憶あるから

旦那に忘れ物ないか店に聞いてもらうもないとの事


でもそこしか考えられなくて

再度旦那に店に出向いてもらう事になり

行ってもらったら

やっぱりあったみたいでキョロキョロあせるあせる


あってよかった〜えーんえーん


今日はカバンもいつもとちがう小さいので

持って行ってたから、気が抜けてたのもあり

いちいち入れるの大変やからと

いすに置いといたのが原因あせるあせる



しかも今日はお出かけで写真いっぱいとるから

毎回ロック解除するのめんどいから

ロックもしてなかったし、、


最悪なくなってたらほんとにやばかった

プライバシーゼロガーン


見つかってほんとによかったえーん

取りに行ってくれた旦那に感謝えーんありがとう


そんなこんなで

ひっさしぶりの家族でのお出かけでしたが

楽しかった〜照れ


また機会があれば行きたいね〜





ps.今回次女がなぜか写真を撮りたがらなくて

せっかく来てるのに、撮る事に拗ねてすねて

ふくれっ面ショボーンでした。

長男と長女は普通にイエーイって感じなのに

次女が不機嫌になったせいでちょっと嫌な気分でした。

なので次女の写真はナイのが多くもしくは

無理やり撮ってふくれっ面バージョンのみです(笑)

一体何があったの?あんなに人一倍

毎日鏡見見て美意識高くしてるくせにキョロキョロ

写真撮らへんのかーいあせる