今日は、毎年恒例の

土曜日参観ウインク&学級懇談会&PTA総会

9:35~始めるので

9:15頃には学校へ向かいました照れ

旦那も休みだったのですが

PTA総会にはでないとの事で別々に行きました

今回の参観は

始めの方に発表があるとの事でウインク
次女から行きました。

4年は算数で先生がだすカードの
わり算の問題を1人1人席順に答えていく❗
というもので
次女は、わりと早めに順番が回ってきて
答えてましたニコニコ正解してホッ(笑)

そのあとは、文章問題での考え方についても
手をあげて答えてましたニコニコ
この文章を読んでわり算の問題と分かる
のは、どの部分ですか?って質問


そのあとは、長男のとこへ

長男も算数の授業~✏️
私をみつけるなり手を振ってきました♥️

しかも、しばらくしてまたキョロキョロ、、
手をふってくる爆笑


まぁ、お隣と相談してやってみよう!って感じやったから、多少フリーな時間やったし、
まぁいいとして、、

親としては、うれしいけどあせるあせる
授業に集中してやあせるあせる


長男の様子は、先生に質問したりして
やる気はある感じでしたニヤリ


そしてラストは、長女口笛

6年は、社会の授業~

古墳について

偉大な人のお墓だよ~って内容

真剣に聞いてましたウインク

そのあと学級懇談会があったので

私は6年(修学旅行について)
旦那は4年(合宿について)

それぞれ参加して
そのあとPTA総会に参加ウインク
昼頃に帰宅しました。


子どもたちは月曜日と
同じ時間で下校してくるので

旦那と私は、
昼ごはんを食べに行きがてら
明日の食材を買いに行きました口笛




そうこうしてたら子ども達も下校して
明日は母の日ということで…
明日渡せないからと
早めに次女と長男が
日頃の感謝?を込めたお手紙をくれました♥️

とにかく次女は、
めちゃくちゃ凝ってるものを
くれました♥️ラブ






長男は、

いつも いっぱい いっぱい がんばってね

おかあさんがんばってね
いつもがんばってね

おかあさんがいちばんがんばってるよ
いつもげんきにすごしてね


って私をかなり頑張らす内容笑い泣き





ちなみに、、長女からはなし、、、ショボーン

毎年くれてたのですが、、、

最近軽く反抗期です。。。

話の受け答え方が
つんけんしてて、腹立つので…
こっちも、つんけんしてしまう。。
大人になれない私です。。