今日は、いつも、色んなとこで
偶然よく会う(笑)





高校の友達のこーちゃんと





急遽映画に行きました

それというのも、、、
最近世間を騒がせている映画

「カメラを止めるな」の上映後
監督の舞台挨拶があるということで、、
どうしても行きたくて(笑)
しかも舞台挨拶があるのは8/31(金)のみで
県内3ケ所だけ、、、
子どもらも学校始まってるし
ほんとは、旦那と昼間に
観に行くつもりだったのに…
何と上映が、、15:25~17:05で
学校中に行くとかができなくて



しかもその時間は、
子どもら帰ってくるし
習い事はある日やし、、、で
結局、旦那と観に行くのはできないな、、と
かといって1人で行くのもなぁ、、と
いや、でも1人でも行こかな、、
と悩んでたのが8/26(日)
そんな中、
誰か一緒に行く人いないかぁ、、と
思いながら
全く別の用事で
仕事帰りに100均一によったら
何とグッドタイミングで
こーちゃんと出会い(笑)
あれよあれよと一緒に行く事が決まり(笑)
それならランチも行こう!となり





今日に至ります

こーちゃんとは、高校の時仲良くて
よく遊んでたものの
卒業してからは??ほぼ遊んだことなくて?
でも色んなとこで年に数回
偶然出会ってて(笑)
出会うと、ひと笑いしてバイバイする感じ

そんな中、話がまとまったので
とりあえず、、席を確保せねばと
8/27(月)夕方に早速映画館へ
都会では満席でなかなかとれないと
聞いてたので、、、もしかしたら
もう埋まってるかも
と

仕事中も気が気じゃない中、
窓口へ行くと
※この映画に限りネット予約ができなくて
直接窓口に行かなければならない為
予想外にまだまだ選べる(笑)
舞台挨拶を優先に考えると
最前列近くがいいんやろけど
そこまで監督に対して
キャーキャーという感情もないし(笑)
映画を優先に考えると
前過ぎても観れないし…
ということで、ちょうど真ん中あたりの
「き」の列を確保しました











そして金曜日まで
今か今かと待ちわびて(笑)



来ました当日‼‼‼‼
まずはランチから





事前にAM11:30予約しといたので
すんなり入れました

ちなみに
こーちゃんが家の近くまで
お迎えきてくれました☺
前回とはまた違うメニューで
私はサーモンとかアボカドなどが入ってある
甘いタレの丼的なのと付け合わせなど
デザートはブルーベリーケーキに

こーちゃんは
ハンバーガーがメインので
デザートはシフォンケーキ

そして、、ランチも食べつつ
久しぶり過ぎて色々聞く事も多し(笑)
でも何年ぶり??とは
思えないぐらいに(笑)間も合うというか
話も弾み

終始笑ってました




お弁当の話や
結末は先に知りたいって話や
潔癖の話やら
今さらながら共通点発見





そして結局そこに
14時過ぎぐらいまでいて
そろそろ映画館へ向かおうと行って
トイレ行って、まだ少し早いしと
フードコートで座ってしゃべってたら
また話が盛り上がり過ぎて
上映時間3分前ぐらいになってて



こりゃヤバいと駆け足で映画館へ









そしたら普通に監督がエスカレーターにて
降りてきてやるし…

あっあの人違う?とか
ヒソヒソ話ながら…私達は
上にあがって(笑)
えっ舞台挨拶先やった?とか
二人で焦りながらも
何とかギリギリ上映場所へ



今日は
PM15:25~17:05上映予定で
そのあと舞台挨拶という流れやし
PM15:15~入れます!と聞いてたんやけど
15:25過ぎてて(笑)
ほんまにギリギリすぎた(笑)
でもまっ上映もその時間ではなく
座ってからまだ数分は
ごちゃごちゃしてたから
無事に始めから観れました



内容は、書けないけど、
ほんまに始めは意味が分からなくて
これのどこが?ってぐらいやったけど…
後半話が始まった時からは
会場からも笑い声が





私も笑ってしまった…



これがみんなが言ってた意味ね
と納得

そして見終わりました~🎵

満足です!(笑)
そのあと、舞台挨拶に
上田監督と音楽担当の鈴木さんが登場~🎵
※TVの密着取材がついてやったので
会場内も何台かカメラありました
近くの映画館がここしかなくて、
よく来た~とか、
売店とか変わってないなぁ~とか
地元の話やら色々でました(笑)
あとは、監督が同級生いますかー?って
聞かったあと
2~3人手を上げてやって
なつかしそうに名前思い出してやったり(笑)
あと、高校?の時の
担任の先生も(女性)来てやって
話に花が咲いてました。
あとは今日が初めてでない人~?
ってので
手をあげやった時に
結構何回も観に来てやる人がいた事にびっくり



まぁ確かに、全部知った上で観たらまた違ってみえるおもしろさはあるかも知れないけど
私もこーちゃんも
これはこの1回で満足しました(笑)

しかも、その中でも
最前列に座ってた元々はここが地元だが
40年近く東京に住んでる
57歳の女性は3回めだとか…





↑
(自分で自己紹介されてました)
わざわざ東京から、、、
すごいパワフルね(笑)
まぁ、東京だと、こんな近くで監督も
観れないかも
田舎ならではの距離感だろうな…



そんな感じで
質問などある方はどうぞ~的な時間もあり
※私らはただ、見守るだけ(笑)
ちゃんと考えてきてやる人すごいと感心中~
何人かが質問してやりましたが…
時間も時間で、あとは、
各社が写真撮影したあとは、
私達も撮ってよくて

↑
※撮ったらダメだと思ってたら
SNSで拡散して話題になったんだから
今日のこれもぜひ
拡散して下さいって





じゃあ遠慮なく(笑)って事で
パシャパシャ📷
※動画も録りました

そして
最後にみんなで撮影しましょうと!
みんなでゾンビポーズにて
はいチーズ

↓
公式Twitterにあがってた画像を拝借
※写りたくないは顔を伏せる様にと
事前にひとことありました☺
私らは、ほぼ見えてないけど(笑)
自分なら分かる場所にいます



当日は200人ちょいの座席が満席
普段なら数人しかいないか映画館なんです
カメラを止めるな効果はすごいですね
ラストに、、、2ショット(笑)
久しぶりに自撮り(笑)
距離感分からず撮り直しつつ

舞台挨拶何て初めて行ったけど…
なかなか楽しいね!

そんなこんなで



今日は、楽しすぎた1日となりました
