今年のお盆休みは

旦那が11(土)~14(火)・17(金)18(土)が休み 

私は、11(土)、14(火)、16(木)、18(土)と
なりました

ということで、

11(土)は今年4回目となる○○プールへニコ
旦那が子供ら連れて行ってきやりました★


そして14(火)は義理実家へニコ
今年は義理父さんの弟の家でBBQとなり
そちらにおじゃましましたおんぷおんぷおんぷ



にしても、、、避暑地でもない
家から近いただの県内なので…
猛暑の中でのBBQどきどきは、
ただただ、、、汗がでまくりました汗

子供たちも、早々に食べて家の中に入ると
いう状態(笑)ニコ



しかも、今日は晴れの予報だったはずが
途中、雷が鳴り始め雲行きが怪しくなった為、
急きょ洗濯をといれに帰る事にし、、
慌てて帰ったので洗濯は無事でしたが

そのあとこっちに帰ってくると
かなりの水溜まりだらけで、、、
どしゃ降り感が半端なかったです。

ただ、暑さは引かず…私も
部屋の中へ避難したりで何とか過ごしました
冷や汗(笑)
そんな中、去年までは、我が家しか
小さい子供がいなかったお盆も

今年からは1歳になったばかりの
旦那のいとこの子がいるのでにゃ
癒されましたきゃーおんぷ

(我が子からしたら又従兄弟)

でもほんと旦那親戚は、
いとこの子どもの年齢層が半端なく広くて
上は24歳ぐらい?で下は1歳やし(笑)

時々、子供らからしたら年齢で考えると
いとこなのか、またいとこなのか?
わからなくなります…冷や汗
まぁ旦那側の兄弟が結婚してやらないので
いとこはいないんですけど(笑)


ただ、今回も思ったのは、、、
うちの長男は、親戚内で
今まで一番下だったからか…
わがままを聞いてもらいやすかったのか

自分より下の子の扱いに
慣れてないってこと…に気づきましたどきどき↓↓↓↓

さすがに、姉2人は慣れてましたが、
我が家の長男、、、
小さい子には構わず(笑)
ただただゲームしたい!と1人で
駄々こねまくり😒💢💢どうしたもんか…




やっぱり1歳ぐらいが1番かわいいなぁ🎵
何しててもかわいいじゅる・・ハート



そして日は変わり16(木)は私の実家へ

旦那は仕事なので今年は来れないので
私とこどもらのみ連れて行きましたプーハート

そしたら毎年しゃぶしゃぶなのに
なぜか今年は焼き肉でした(笑)

私の弟がリクエストしたらしい冷や汗



うちの旦那がいないからか?(笑)
いつもより料理も残りましたニコ

そして、食べ終わったら水遊びキラキラが始まった

子供たちは、投げたらすぐに割れるタイプの
水風船を投げ合ってキャーキャー逃げてました


ただ、水着は持ってきてたけど
着替えは持ってきてなかったから
始めに着てた服がちょっとぬれたと
長女は、ごきげんナナメになり…
水着に一応着替えるもプンプンした態度

そんなん構わず残りの子供らは
遊んでましたにゃ
なぜかばーちゃんまで参戦ニコ

でも朝から小雨が降ってたのもあり
わりとすぐに終了(笑)




そのあとゲームやらしたり
ケンカしたり、、、があったので

気分転換に!と

めずらしく私が(笑)
子供5人連れてゲーセンへ行くことに…

一気に子供ら機嫌戻る(笑)ラブ目

分かりやすー冷や汗汗





ついてすぐは

まずコイン500枚分購入して

あとは、子供らは
いつもばーちゃんに
連れてきてもらってやるから

預けてる分が160枚あるから
それを店員さんに出してもらって
それも含めて660枚で5人で楽しみましたにゃ


結局2時間ぐらいたって…
コインもなくなりそうやし
そろそろ帰ろうか~としたら…

どこかでフィーバーしたおじいちゃんが
おーいコインあげよう🎵と呼び止められて
またしばらくすることになり(笑)またして

そのあと100均でそれぞれに何か買って冷や汗
結局16時頃に帰りましたおんぷ

そして風船を買った組は、
帰るなりそれでしばらく遊んでました





そして、夕飯食べて~19時頃に帰宅ニコ


お盆休みあっという間に過ぎました冷や汗