今日は久しぶりに

旦那が日曜日休みで、私も休みにゃきらきら!!

家族でお出かけ in京都


前回男旅で出掛けやったとこに

今度は家族でおんぷ


お天気も快晴でハート春の行楽日和♪

今日は上着なくても大丈夫で苦笑おんぷおんぷ

20℃越え!
半袖の人もみかけましたおんぷおんぷ

私は厚手のニットだったので苦笑汗汗
暑かったおんぷ

前回の男旅はお正月休みということもあり
空いてたみたいなんやけど

今日は…駄々混み(笑)予想外に

博物館前の駐車場は【満】で

博物館前もオープン前だというのに長蛇の列汗

とりあえず、私と、次女&長男だけ先に
降りて並び、
旦那と長女は駐車場を探しにおんぷ

幸い!前売り券をコンビニで購入しといたから
まだましな、
入場券を購入済みの人らが
並ぶ列に並びましたが
入場券を未購入の列は、
これまた長そうでしたううっ...↓↓


そのあと10時に開館して中へ

ただ、何も知らないまま!急遽決まったので、
どこへ向かえばいいか分からず

とりあえず珍しい電車や機関車と記念撮影(笑)

したりしてプラプラして

これをみつけたので、待ってたら

旦那と長女が来て合流できました!




そのあとも、館内プラプラし

運転シュミレーターの体験の抽選券を
もらいに行ったりし、当選番号発表までは
またプラプラ
(抽選にはずれたらできない…)


そしたら、5人中1人分当たってたので

長男は前にしたから、いい!と言ったので
(めずらしくゆずった)

長女&次女で5分ずつ体験することに

体験できるとこが8つしかなかったから
当選確率がなかなかの倍率ですプー





このコーナーには運転のアドバイスを
してくれやる人がいて
いつスピードを緩めるとか
教えてくれやりました
(年配の人だったしOBとかなのかな?)


それが終わると…ランチ

テラス席へ





そのあと、公園で少し遊んで

ラストは
機関車に乗りました



おみやげもそれぞれゲットきらきら!!ニコ



帰りはラーメンを食べて帰りました


自治会の引き継ぎが18:30~あったので
あんまゆっくりはできなかったけど

久々の家族でお出かけでしたおんぷにゃ