今日は幼稚園の作品展があったので
見てきましたニコハート

まずは◯◯◯室の展示類を見て写真に納め
そのあと、長男のお部屋へにゃびっくり


今日は、まず、お買い物をする時に使う
お金を入れるお財布づくりからかおはーと×3

そのあとは
お買い物組とお店やさん組に分かれます

毎年、クラスごとにお店で売る物が違って
1クラスで二種類作るから

9クラス×2種類=18種類から選ぶのですが

今年は…幼稚園が色々ゴタゴタしてて㊙
初めて学年ごとの製作になってて

年長は3クラスともに
「ゼリーとチュロス」でした冷や汗汗汗

なので、お買い物に回るのも
いつもよりは迷わなくて?いいのか?
悪いのか!?

って状態でした冷や汗

ということで、長男は先に
お買い物組だったので、いざ他のクラスへ

そしたら、私があとについてるのおかまいなしでドンドン進む長男悔し泣き↓↓↓↓びっくりびっくり

混雑してるから
子供なら通れる道も、大人は、通れず
待ってって言ってるのに聞こえず…

しかもお財布と買った物を
私に持たせながらやし
よけいにあとをついてくのも一苦労

でも2つ買った時点でで、また通れずに
待ってたりしてたら!案の定、長男と
はぐれて…
こっちも必死で探してたけど
なかなかみつからず…ぶー

しかも
お財布を私が持ってるから
ラスト一個が買えずやったんやろね

ようやく合流した時には
泣きべそと怒りで
「おかーさんどこいってたん怒・・・・
とポカポカ叩かれました…おーおー
でもまぁ
そのあと無事に買っておさまり良かったです