今日は私が役員を務める、子ども会の
バス旅行当日ですはーと

子供会は小学生~なので長男は留守番!
義理母さんに預けました☺


旅行内容は簡単にいうと
二本立てのスケジュールでニコちゃん


集合時間AM9:15に集合場所に集まり
みんな揃ったら現地へ向かい

まずは工場見学をします
そのあとは場所を移動をし

次の目的地へ到着
そこでは
焼きそばを焼いて食べたのち陶芸体験をし
その後16:15頃に
集合場所に戻り解散という流れニコちゃんおんぷ


この日に至るまでに(笑)

下見やらバスの手配やら
施設の予約やら、会費集めやら
バスの座席決めや、グループ分けや
当日渡す飲み物やお菓子の買い出しやら
細々とありましたあれおてて汗汗

無事に帰ってこれる事を
願っていざ出発です😄💓

バスに乗る際には、うちの子ども会と
分かるように、腕にワッペンをつけます

乗り込んだらバスガイドさん気分で
私からあいさつ(笑)と
注意事項の説明をしました音符にへ

ゆってる間に1つめの施設に到着ニコ
着いたらまず受付で予約内容確認があり

そのあと、待合室にて時間が来るまで待機🎵
そこでは写真などを撮りました☺

しかし…長女のテンションがどーもあがらない

いつもなら写真ノリノリで撮らせてくれるのに

暗~い顔しかしない…ムムム↓↓↓↓↓↓

どうしたん?しんどいの?って聞くも
違うって言うし、お友達とも撮ってるのに
暗い顔やし…ムムム↓↓↓↓
なんか撮るのがはずかしい…って言ってくる





とりあえず…今日は、自分の子供以外に
子供会のみんなもみていないといけないし
責任もあるので、そのうち機嫌直るだろうと
ほっておきました↓↓ムムム



工場内は案内スタッフの
説明を交えながら、移動していくのですが

始めに入った部屋の麦芽の独特なにおいが
たまらなくくさかった…ううっ...汗
初めて嗅いだにおい(笑)えへへ…
大人でもムワッとし、吐き気が…

ここで3人ぐらい吐きそうな感じ…
と言ってくる子がいたので

気にかけて近くにいたり
座らせたりしましたえ~ん汗汗

次の部屋ではにおいがましになり
麦芽の試食がありました!

1粒が2ミリぐらいの大きさのもので
香ばしくてローストしたピーナッツ味で、
これは意外にもおいしかった😋💕

そのあとも順番に進み説明
ラストたどり着いた所が…



夢の自販機が置いてある部屋ハート(*'∀`*)vキラキラ

お金を入れなくても飲み物がでてくる!

時間制限はあるものの1人3本までは
好きなジュースを飲んでいいそうで
子ども達、群がってましたよはーと

この頃になると
長女もだんだんと
テンション上がってきたので
ホッとしましたあれハート

ちなみに味は

※りんご、生茶、レモン系炭酸、午後ティの
ストレートとレモン、ピーチミックス、から
選べました☺

あとそこでは、おつまみ小袋1つと
子供達には、定規がもらえました☺

そのあとは
小さいスペースですが、お土産コーナーがあるので、個々に購入してもらいました🎵

我が家の子供には
¥1000ずつ渡してあるので
好きなのを買ってました☺



そして予定通り、終了し音符
次の目的地へバスで移動します。

しかーし、ここで。プチトラブル

工場を出る前に、トイレ休憩もとっていたので、ここから次の場所まで休憩なしで
走る予定が…

急遽、トイレ行きたい子続出え~ん↓↓↓↓
次のとこまで待てない!となり…

途中で運転手さんに無理行って、コンビニに
寄ってもらうことになりました汗

※みんなジュース飲み過ぎたからかな(笑)

そのあと、無事に次の場所へ到着!

※本来今日は定休日ですが、団体のみ受け入れしてもらえたので貸し切りでした。

ついて直ぐに、施設の方が仁王立ちでお出迎え
(笑)妙に貫禄があるこわもての男性(笑)ですべぇぇ

ここでは一番にお昼ごはん!
4グループに分かれて
焼きそばを焼いて食べます🎵

その男性が子供たちを仕切って下さり苦笑おてて
場所まで移動の後に
焼き方などを指導してくださいましたおんぷとハート



外ですが、テントがあり日陰なので
暑さはましでした!(暑いけどねべぇぇ)

油係、肉係、野菜係、ソース係、試食係

それぞれグループで役割を決めて
焼いていきます!

仕切る子がいたりして🎵
完全に焼くのを任せて見守ってました(笑)
ワイワイとなかなか楽しかったですいーGOOD

そして4グループ共に完食😋🍴💕


そのあとは、いよいよ陶芸体験ですおおおーーーハート②

またまた
さきほどのこわもての男性べぇぇ指導の元
作っていきますうえ

ひきつけ方がうまく
みんなを飽きさせない話し方で!
みんな真剣に聞いてました!

(逆らったらやばそうな(笑)雰囲気べぇぇぷぷ)


作るのは
マグカップか皿が選べますハート

25名中ニコきらきら!!皿は3名
残りはみんなマグカップ作成ですおんぷとハートにゃポイント

底に名前を書いてキラキラ

みんなそれぞれ作り終えて無事に終了~☺



焼きあがりは時間がかかるので
後日郵送となります(9月末)

そして帰路へはーと

帰りは、お菓子とジュースを配って
DVDをつけました☺ 

そしてラスト着く少し前に
また私からあいさつをしましたハートニコ


ケガや事故もなく、無事に帰ってこれて
よかったです!ラブうえうえうえ


帰ってからは…なんやかんや疲れたので…
外食しました…ぺこてへ





あとは、もひとつのイベント!
それに向けてがんばりますニコハート