今日は久々のおでかけ



ひらパーに行ってきました


以前、旦那と長女は2人で行ったのですが
家族では初めてです



二週間前ぐらいの段階では…
めちゃくちゃ晴天☀!って予報やったのに
日が近づくに連れて
だんだんと雲行き怪しい天気予報になり
最終的に、、、
くもり昼から雨的な予報のまま出発



とりあえず、長靴、レインコート
着替えは準備して持って行きました


そして無事に到着

意外にも晴れ間があり☀
小汗かくぐらいの天気からスタート


でも昼から雨って予報やから
早めに外で乗る乗り物は乗ろうと
足早に乗りました


でも毎回思うんやけど…
子供3人いると
あれ乗りたい!やら
あれは怖いから乗りたくないやら!
これは年齢制限あるから
長男は乗れないやら
大人と乗らないとダメな乗り物やら
バラッバラ


それが苦痛で…足並み揃わない

3人のうち誰かが乗ってる間
待ってないといけなかったり
することもあるし
その度にグズグズ!
特に、いつもの次女、長男コンビ


やっぱりケンカやスネが入ります



かといって
5人バラけてしまうと
写真やらも撮れなくなるし
なるべく近くにある乗り物を
乗ってましたが
長女次女がこれ乗ってる間、長男はこれ
みたいな感じで、時たま
旦那と私の大人と子供ペアで別れながら
合流しながら乗りました

長女次女は小学生やし身長もあるし
ほぼ乗れるのに
長女は怖がりやから
ヒヤってするのは乗らない
オバケ屋敷は入らないが
てっぱん、、、
次女は割りと何でもござれ
私(お母さん)が乗るの怖いって

乗れたりします(笑)
長男は乗りたいのに
まだ未就学児やし身長足りずで、乗れず
とかやとまたスネルしじっと待てないし
このタイミングでトイレー?って
こともしばしば…


ちなみに
ひらパーは春休みやし
ほどよくは混んでたけど
並んでもわりとすぐに順番くるし
空いてる方やと思いました

小学校ぐらいがピークな乗り物が
多かったかな


気になった天気は…
15時?頃?16時頃?あたりに
やはり
パラパラーと☔降ってきました



でもザーザー降りではなく
パラパラ程度だったので
まだまし


レインコートも出番なく
ギリギリ天気もちました


後半は少し肌寒くなった感じ














今回も主に一眼レフにて撮影してたため
スマホは少なめ


ですが
ほぼ乗ることができました





来年の春にディズニーに泊まりでと
考えてましたが
今日のこんな空いてる遊園地でさえ
グダグタやし…
足並みみだす子ばかり
ここよりずっと混んでるディズニーやと
まず待つことでトラブりそうやし
楽しめないなと実感…

いったん白紙に戻します…


みんなよく小さい子連れて行けるな~

夢の国はパレードもあるし
ショーもあるからましなのか?
にしても
うちの子だけなんやろか?
親も楽しめるようになるのは
子供がいくつからなんやろ?




そんなこんなで帰りは
またまたこちらで食べることに




いつも食べるネタは決まってるけど
この日は桜びん長のスモークってのに
はまり(笑)
なん皿も食べてしまいました


お寿司って
ほんとに飽きないわー

