今日はYちゃんの
新居におじゃましてきましたにへはーと

元々
旦那さんが独身時代に建てた
お家があったのですが

充分オシャレなお家です!投げKISS

それを売却し
なんとなんと!別の場所に
新居を建ててしまうと言うお~!!!

このご時世に馬力のあるご夫婦ですハート


しかも!ほんとに
Yちゃんは知識豊富!
すべてに意味合いがある
こだわりのお家LOVE

オープンハウスも
してやったのですが
それにはタイミングが合わず
行けなかったので
施主様直々に
こだわりポイントを聞きたくて!
おじゃまさせてもらいましたきゃーハートハート



玄関も広くてお客様用、自分ら用と
うまく仕切ってありました
3つ入れる扉がある!って素敵


リビングもキッチンも
すっきりフラットで
見せる収納じゃなく隠す収納でハート
めちゃ理想ハートきゃーポイント

でも逆に見せる棚もあって
それはそれで壁にある
木枠に自由にはめ込めるタイプで
またオシャレはーと

キッチンも真っ白で統一感あるし
何よりハイテク(笑)
蛇口?っていうの?水とかでるとこ
あそこがまるで魔法(笑)
手をかざすだけで水やらお湯やらが
でたり止まったり

我が家は
上にするとでて、下にすると止まるって
やつ…(笑)

10年前にもそんなのあったのか?
知識不足…苦笑

あとYちゃんの冷蔵庫のこだわりには
うなりました(笑)
そんなこと考えたことなかったハート


あとはお風呂場の体とか洗う所の
床がなんていうかフカフカはーとお~はーと
今ってこーゆうのあるのねLOVE

家の傷だらけの床が痛々しい…泣ほろり


あとは洗面所に
上と下で洗う場所が別々にあるとこ

上用は顔洗ったり歯磨したり主に
洗面所!として使う場所

下はおしっこもらしたり、汚れた靴下など
洗ったり、下の物を洗ったりする
洗い場


これ子供を持って分かった
本当に必要!

我が家は洗うとなると
外にしかない…


そして部屋干しスペースもちゃんと
専用にあって

外干しスペースも
もちろんあり!

収納も脱衣場からも
リビングからも服が取り出せて
しまえるって仕組みやし

何より洗濯機からの導線がしっかりしてる

我が家は
洗濯機から干す場所に行くには
リビングを通らないといけないから
一足ある汗

あと中庭?っていうのかな?
コジャレたカフェな感じの
観葉植物的なのがあって
外でコーヒーでもきらきら!!きゃーおてて
みたいなスペースもある!(笑)

トイレもタンクレス!

あ~トイレ運のない我が家には汗
うらやましすぎる…トイレ!


そして和室!
ゆくゆくは仏壇を置くスペースがあり
その一室も用途によって
ドアで仕切ったり広く使ったり多用可
天井の電気もかわったデザイン
ひとつがドーーンじゃなく
小さいのがいくつもあったなぁお~きらきら!!


そして二階へかおキラキラ
階段がまた登りやすかった!
段差が低い?っていうのかな?
スッと登れた!

リビング階段じゃないってのも理想ハート
空調的には絶対こっちの方がいい!

二階はイケメンくん2人の
子供部屋ハート投げKISSハートロフトありで
スペースを有効活用してありましたはーと


そして寝室きゃーおててに旦那さんの書斎にへポイント

トイレももちろん有りLOVEかおおてて

そしてベランダの広いこと!!

これも理想やな~!

よくある、横に長いベランダじゃなく
四角い形のベランダ
布団が干しやすいし

ある意味!ここで
イス置いて日向ぼっこ的なことも
できるし~!って妄想してましたべぇぇハート


とにかく!
やっぱりひとこと
新築はいいな~って!!ううっ...汗汗

宝くじでも当たらない限り
建て直す馬力は我が家にはないし

住めば都?で今の我が家が
落ち着くのは確かなんやけど

とにかく…床の傷が…気になる!

しかも先月また新たに

ふざけて遊んでた長女が
ドアにも突っ込んでボコって穴増えるし…
おてんばでいやんなる…ぶす

今はそういった傷や破損ヵ所と
どうやって向き合って行くかが(笑)
問われてます



そんなルンルンなお宅訪問のあとは

ランチへいーうえうえ






ここでお迎えまでにへはーと
3時間ほど居すわりました(笑)


そして夕方は…

以前食べて気に入ったハート

期間限定麺を食べに家族でこちらへいーポイント





私は野菜1マシでしたが
旦那は4~5マシした上に麺も大盛に
したのでボリュームのすごいことお~おてて
でも完食してましたよ(笑)







お腹いっぱいになりましたきらきら!!投げKISSハート