我が家の家電ちゃん達…

結婚と同時に購入したので

かれこれ…9年過ぎ~あれおてて

トイレについては…2回も壊れてますが…(笑)


『ヒンヤリ~ | 2011年11月2日の記事&
2014年の3月2日↓の記事より


それ以外は今の所順調にニコちゃんハート②おてて

(炊飯器は2回買い替えて3台目です)

と思っていた矢先

とうとう第2段の洗濯機が…なく汗


9/7(水)の朝…

壊れました…なくおてて


とりあえず!その日の分の洗濯物と
別で旦那の作業着を洗い終わったあと
だったので1日分は
何とかセーフでしたが

何やら洗濯機の中で
カンカラコンと音がして
覗いてみたら
丸いやつ…が外れてました…なく


なんやこれー‼‼

とりあえず…外れてるのは見覚えある場所のフィルターだったので…

自分ではめれるかな?と
はめてみるも…

すぐに落っこちる…ぶすおてて

朝の忙しい時に

汗だくになりながら

色々試行錯誤しながら、はめましたが

カチッとはまる気配なく…

しかもフィルターの裏に洗剤のカス
色々ゴミ?がたまってて

それも気になり
綿棒やらつまようじやら
ドライバーやらでガリガリし

更に汗だく



こりゃラチあかんと

長男に「お父さん起こしてきて‼」と

伝えに行ってもらったのですが

しばらくして長男が降りてきて

「おとーたん起きやらへんムムム


そりゃ夜勤明けでまだ寝て数時間しか
たってないから起きないか…あれ

やー!でもこれは一大事やし!
無理してでも起きてもらわな(笑)と

そしたら…のそのそと(笑)
起きてきやりました苦笑ポイント
(実は足の子指を骨折中~あれおてて)

そして事情を説明…

旦那がやってみるも…
やっぱりはまらない…

古い品やし部品なんかも
製造中止で残ってないやろし

このままやと…もちろん保証期間は
すぎてるので

メーカーに来てもらって修理か…
(5万ぐらい?)

最悪、新品購入になるか…(20万ぐらい?)


いずれは
この時が来るとは思ってたけど
痛い…出費…なく


とりあえず…長男は幼稚園に
送らないといけないから
先に長男を送って
幸い私は仕事休みの日でよかったなく


そのあとネットでも調べな!と
帰ってきたら

旦那が調べといてくれやりましたいー


そしたら!
なんと奇跡的に…うちの型番と同じ
洗濯機を利用していた方のブログを
発見し!壊れた症状まで同じで
直し方やらも画像付きでしたキャッ☆


とりあえず直接の原因は
洗濯機のバックフィルターと本体を
止める所が
長年の使用により劣化していて
かけたり割れたりしてはずれている
とのこと

それはメーカーに在庫はないとのこと

その方も始めネットで検索したら

古いし部品ももうないし
新しく買い換えた方が無難では?との
書き込みをよくみたと

とりあえず
メーカーに問い合わせても
販売はしてないとの返事で
出張費+修理代=数万
かけても直るか分からないらしいが
依頼はしたと

でも修理予約とかで、すぐには来て
もらえなかいからと

更に検索したと

そしたら…バックフィルターを販売
してる店をみつけたと!

それでそれを購入して自分で
つけてみた結果…メーカーにきてもらわずに済みうまくできたと!


しかも販売先の
リンク付きでしたなくおててありがたや~!

早速、真似して型番やら確認して注文!

9/7(水)の9時頃に注文→
8(木)夕方に到着予定に

送料など含めて

AXW2258-6TBO(バックフィルター型番)
AXW2259-6TBO(取付番の型番)
XTTAXW510(ボルトの型番)

¥1404+送料500+代引き324=¥2228

でした!




ちなみに…

洗濯機に関しては…何年か前に一度だけ

無料保証期間内に…
モーター交換してもらいましたが

多分それも買ってまだ2~3年頃

うちのはPanasonicのドラム式洗濯機

当時はまだ(↑national)(笑)

2007年製のNA-VR1100ですらぶ②ポイント




ヒートポンプ乾燥がついてるからと

当初は乾燥もよく使ってましたが

そのモーターを交換してもらった時に

乾燥機能をよく使うとモーターの消耗?

が進み故障の原因になるのだとか…


それ以来…乾燥は使ってませんがびょーんハートハートハート

しかも一回乾燥フィルターも
購入し直したこともありムムムおてて


その後…何年かして

いつまでたっても

脱水が終わらない症状がでて…

メーカーにTELしたら

保証期間が終わってるからと

有料になると言われ…

出張費+修理代=数万かかるかもと言われ

いったん考えますと電話を切って

その時に一度買い換えないといけないかも

と焦りましたが…汗


とりあえず…脱水してるのを1度

止めないと!と電源を切って

しばらくしてまた脱水だけしてみたら

すんなりできて(笑)

そのあとはまた
通常どおり使えるようになって

セーフでしたLOVE苦笑ポイント


それからも

ちょっと重めの量だと脱水ができなくて
(特にクイーンサイズ敷パット)
延々脱水を何時間もしてる
状態になったことはありますが

どうにもならない時は
手で絞ったりして…ドッボドボのまま
干したり(笑)したこともあります

(↑晴れてたからそれでも乾いた投げKISSおてて)

基本的にシーツやらカバー類も含めて
暇があればすぐ洗濯する性格なので
ためることはないのですが

家族が増えるとその分、量も増え
1日ががりで干したり
といれたりの日も(笑)

でもそれも洗濯機あってのこと!
結婚してから洗濯をしなかった日はなく

今回初めて…洗濯ができないって
もどかしい…し、不便だし…
この時期は特に汗をかく季節…
1日放置なんて…汗くさくなるの決定悔し泣き↓↓↓↓


とりあえず…他の物は
最悪放置でも仕方ないけど

明日の朝にまた持っていかないといけない
小学校の体操服を洗えないのがピンチで


近くのコインランドリーを
利用しようか…と思うも…

衛生面が気になって…泣

とりあえずこれもネット検索…ムムムおてて

そしたら…

コインランドリーは

家で洗えない(洗いたくない)
糞尿のついた品や
ペットの物や便座類の物やらを
常識ない人がこっそり持って行ったり
している場合があるとか…
(本来持って行ってはダメな品)


たしかに…今の時代

一家に1台は洗濯機があるはずやのに
コインランドリーを使う理由としたら

我が家みたいに
洗濯機が壊れたから…とか

乾燥だけ使ってるとか…

単身者とか…

はたまた上記の理由とか↑怖汗


あと書いてたのは

無人のコインランドリーは
監視して注意する人がいないから
常識ない物を持ち込む人が多いとか


※すべてがそうではありません


おーどうしょう…悔し泣き↓↓↓↓

そんなん聞いたら
ますます洗うのいやや~悔し泣き


とりあえず近くには
コインランドリーが2件あるから

外からチラーと
のぞいてはみたけど…

近い方は何十年も前からあるし…

もひとつのとこは無人やし…

あーもうどうしょうガクリ汗


と思っていたら…

女神からLINEがLOVE

今朝
たまたま出会い、壊れた話をした
ご近所の幼稚園の時から仲良く
させてもらってるKさんが投げKISS

体操服はうちも帰ってきたら
洗わなあかんし
よかったら(長女次女分)
一緒に洗ってあげるよ~って
なくおてて

めちゃくちゃ助かりました!

とりあえず直るまで体操服は
お願いできることに!

ということで急がない
残りの洗濯物は(下着やらもあるし)
実家の母に頼むことになりましたなくおてて

これも助かりました!なく


ということで
とりあえず1日分をお願いし

残りは
部品が届いて直れば!って話で…
それまでは動けないので

最悪のことも考えて

その日スイミングを送った時
ついでに電気屋さんにも寄りました

そしてカタログをゲットらぶ②ハート②


実はドラム式…満足してませんむぅヒカリ3号四つ葉

これしか使ったことないから
分からないのですが

当初、液体洗剤を使用していたら

衣服がどす黒くなっていったんです

あとはタオル類の肌触り?が
特にガッサガサに…なるし


パンフレットにはそんなこと書いてなくて

原因も分からず

この時も気になりネット検索したら

それは柔軟剤の入れすぎだとか
液体洗剤が黒ずみの原因だとか

でもそんなガバガハいれてる訳でもなく

とりあえず
ドラム式は少ない水量で
ナナメに洗うからどうのこうのとのこと…

そこから
粉末合成洗剤に替えて
柔軟剤も入れなくしたら
黒ずむことはなくなりました

で!久しぶりに(9年振り)
カタログをみたら…



書いてました!なくおてて

きっとクレーム?なのか?
私と同じ様に悩む。
お客様からの意見が
メーカーにあったんだろなと








アドバイスしてありました(笑)


とりあえず…次に買う場合は

余分な機能はあっても使わないし

タテ型もありかな!って

思ってますぶーGOOD





ってうっすら考えてました汗

そしていまかいまかと
バックフィルターがくるのを待つ

そして無事に夕方に到着!


メカに詳しくないし下手にさわって

せっかくのフィルターが

どうにかなったらいややし…ムムム↓↓


旦那が帰宅する明日(8日)を待つことに

こーゆう時に限って中夜勤です
(深夜1時頃帰宅)
そして私はいったん夢の中~ハート



旦那が帰ってきたら…直るものだと
思っていましたが直らなかったら…と
内心ハラハラ

その思いからか
深夜2時に目覚めた私ぶす

目をあけたくないしリビングにはいかず
でも明日の洗濯が気になるから
直った?とLINEしてみると

直らん…

と返事…


えーーーー予想外でした‼‼なく


ボルトを穴にはめこんで
フィルターとりつけてチャンチャン投げKISS


と丸くおさまる話だと
ばっかり思ってたから

ブログの人がそうでした(笑)


私を驚かそうとウソついてるんやろ

って

LINEを待つも…何もなし


ま、ま、まさかーガクリ本気?



一気に目が覚めて

リビングに降りて

一目散に洗面所へ‼‼


できんわけない‼‼と

私もやってみました

なん十回も…ぶす







お見苦しい画像のため加工してます







とりあえず、元々ついてる
ボルトは長年の蓄積?により
硬すぎてはずれないし

残りの2つの穴どちらかを使って
新しいボルトをはめ込もうと
回すも…

完璧にバカになってます

綿棒やらで溝掃除をしたり
何十回としましたが

ネジがかみません…

眠い中、何回もしてる私に

旦那が

「同じ様に何回もしたけどあかんのや」
「むだやからはよ寝てきー」
「明日違う部品買いにいくから」

と言われて

とりあえずいったん寝室に戻りましたぶす

洗濯ができない焦りからモヤモヤし

寝られなくて…

何か解決策、糸口はないかと…

またネット検索

そしてあきらめきれず洗面所へ行き

もう1度ねじをぬらして
しめらす作戦でしてみるが


やっぱ、かまねぇ~ぶすヒカリ3号おてて

もう早朝4時とかになってくるし

もういい…とりあえずあと少し寝ようと

寝ました…ガクリ

そしてまたいつもの通りに子供ら
送り出して仕事へ

そして旦那からのLINEを
今か今かと待ちました
(こんなに待つことなかなかないぼー)

そしたら昼ぐらいに

届いたボルトより長めのボルトを

買ってつけてみたら

1度はかんで止めれたがキャッ☆

五角形になってる部分のまわりのツメが

どうやってもかまないからムムム


ボルトで止めてある

一ヶ所だけ止まって

他はカパカパする状態だとか

そのままやとやっぱり

すぐ外れるし

ツメがなんとかかむように

また何十回とチャレンジしたらしい汗


しかもその中で1度ボルトを外したら

今度はボルトがまたはまらんて状態に

逆戻り…泣…したと


そこで腹が立って

古い方のフィルターバキバキに
割ったと(笑)怒り


ということで

やっぱ直らんって…LINE…悔し泣き汗汗


私もあれから調べたら

そのツメ部分は

長年の洗濯により

ドラムが
すり減ってやせてきてるから
ツメをはめこめない


とか

ドラムがゆがんでるから
新しいフィルターをつけても
はまらないだとか


そのために
ドラムを交換するだけで
5~6万かかるとか…

まじでか~ぶすおててヒカリ3号四つ葉チーーン




ということで

いっきにここで吹っ切れました…え~ん

新しいの買おう‼‼


ということで

あとはどの店でどのメーカーの
どの機種を買うか…ぶー

カタログもらってきといてよかった!



とりあえず!
もうドラム式は買いません!(笑)
これは確定!

あとは種類!

ムダな機能はあっても使いこなせないし
乾燥はモーターの消耗が
早くなるから使わないと決めたし

5人家族やから
9キロ以上は容量欲しいし

と色々考えた結果…

最新号の最新機種のタテ型に
することにしました!

人気メーカーは上位品種
日立かPanasonicかでしたが

Panasonicの方にしあれハート

H,28.6月に発売したばかり?の

品番NA-FA100H3に決定!

あとは実物を

近くの電気屋2件でチェック投げKISS

(JとE)

あとはネット販売でも色々チェックべぇぇポイント


ほんとは実店舗をあと(KとY)
もう2件回ろうと思ったけど
(新婚時の家電はすべてYで購入した)


めんどくさいしあれ

今回は時間もないし

土日中には手元に欲しかったので

何かあった時の利便性を考えて

今回は初めてEで買うことにハート

ちなみにEでは
前日に在庫はあるのか?
すぐに配達してもらえるのか?
保証は?
古い洗濯機のリサイクル引き取りは?

など

は聞いてあり
大丈夫そうだったので
あとは値段交渉をするのみで
また来ます~という状態でしたいー

そして土曜日に
旦那を(もちろん子供らも)引き連れて店へ


ネットでの相場や
他店での相場を交渉し
まぁこんなもんか…で交渉成立四つ葉投げKISS

日曜日の夕方に手配してもらえましたハートにへ

そしていまかいまかと待ちました!

そして17時頃にキャッ☆!!

ついにキターハート投げKISS



こんなにうれしい気持ちはなかなかナイ苦笑

すっきりフラットフェイス
色もブラウンでなかなか大人っぽい

そして早速らぶ②LOVE

昨日の洗濯を回しましたにへおてて

音声案内が、ないのは
さみしいけど(今まであった)
致し方ない(笑)

ということで洗濯機が回ってる間に
久々にサプナへ行きました







そして満たされて帰宅きゃーLOVE

一目散に洗濯機へ


ちゃんと洗えてる~キャッ☆おてて

って新品なんやから当たり前か(笑)

あとどことなしか全体的に

ドラム式とは違って
ふわりとした洗い上がりな
気がしましたニコハート②

そして遅い時間ですが干しましたあれLOVE

そして今日の分は
明日の朝に洗い上がる様に
タイマーつけましたらぶ②おててハート②

ようやくいつも通りの日常に戻れます

7、8、9、日3日分の洗濯を
してくれた実母なく

7、8日分の体操服を洗ってくれた
Kさん

本当にありがとうLOVE助かりましたなくおてて


そして洗濯機を発明したどこぞの誰か

本当にありがとうハート②

洗濯ができる、すばらしさを

改めて実感しましたきゃーポイント

大事に使っていきますLOVE