今年は我が家全滅しました…





そうです…
この時期
恐れられてる…例のアレ…
インフルエンザです…
始めに
長男がグズグズなりだし
その後
旦那(のみインフルA)会社でもらった
次女に関しては
クラス約半分が休みで(15名)
一度学級閉鎖になりました
その時までは大丈夫やったのに…
その2日後に…まさかの撃沈
その1週間後にいきなりまた長女が
と、ほぼ1週間ごとにきて…
外出もほぼできず…
予定もキャンセル…
さすがに
もうならんやろ…
思ったら…
ラストに私にズドーンとおっきいやつが
くるという…



注射をしたからインフルエンザになっても
症状が軽くなると思っていたら…
なんのことない…
ほんまに…
何年か前にまだ注射を打つ前に
かかった時と同じ症状でした
節々は痛いし…
手がしびれて麻痺して固まってくるし
悪寒はするし…
吐き気、立ちくらみ…
むしろ…前よりひどくて…
ほんっとに参りました

前の時は
普段平熱が35℃代で
なおかつ熱なんて人生で
数回しかでたことない
私でも
高熱が39℃ぐらいでたんです
そりゃー頭かちわれるほど痛かったです
でも薬飲んだら次の日には
すぐ治りました
しかし…今回は
初日に37.1℃でたあともあがる気配なく
インフルエンザ違うのか?
いやでも…この体の感覚は…と
とりあえず病院へ検査してもらうと
インフルエンザB型
そっこう薬を飲んで
36℃代まで下がったのに
下がってるのに
全く楽にならない…

もう動けませんでした…
物にふれると体が痛いし…
寝返りをうつのもしんどいし…
食欲もでないし…
んでまたそれが
5日間フルでした…
注射をしたから
熱があんまでなかったのかもね?
と先生がおっしゃってました
よく考えると…
そもそもウイルス菌をやっつけるために
熱が出るわけで
やっつけるための熱がでないってことは
私の場合ウイルス
やっつけれてない…ってこと?
だから…こんなにしんどい期間が
長いのー?違う?
注射する意味ー?
とりあえず…
私がインフル中はもちろん仕事も休み
でも休んだら休み明けの仕事がぞっとする
ぐらい色々たまるんです…
今、新人2名かかえてます
でもそれもそれやけど
一番厄介なのは…
家事機能がほぼストップすること
家族がインフルエンザにかかってても
家族に熱がない場合、登園できるので
ってか…
もうすでにみんなかかってるから…
休んでたしー
とりあえず…登園する子のお弁当やらの
用意だけは…貧血なりながら…作りました…
あと洗濯干すのも私がやりました
でも
ほんまに90才ぐらいの
おばーちゃん並みに…ゆっくりです
あとは幸い
送迎は実母と旦那で助けてもらい
参観2件については
学年末最後なんで泣く準備(笑)
ばっちりだったんですが
それどころじゃないし…
そこはかわりに旦那にお願いして
ご飯については…
旦那が…なぜか
かけ算レシピ…かけ算レシピ…
といいながら(笑)
ハヤシライス(みんな食べた)
シチュー(長女、次女は食べた)
親子丼(長女は食べた)
を作って食べさせてくれました
うちの子…特に長男が
シチュー、鍋、ドロドロしてる料理が
嫌いで食べないのでめったに
作らないのですが
旦那は鍋以外は知らず(笑)
作ったのに食べないならと
その間…長男はふりかけご飯にナリマシタ!
ちなみに…
※安心して下さい
かけ算にはなってませんよ
(笑)
その他は洗い物もしてくれました

お米もかしてくれたし
助かりました‼
そんな感じで2月後半から
3月初旬は
ぶっ倒れた私でした…
でも
インフルエンザが治ったあとも
咳が止まらず…
1度でたら
オエーってえずいて涙でるまで
でます…
咳がですぎて…頭がズキズキ痛いし…
お腹に身ははるし…
今度は鼻水が湯水のごとくでてきます
花粉症の症状もきてるかも…泣
しかも今回はほんとに食欲なくて
食べれなかったから2キロ痩せました
そのせいか?
いつもちゃんと予定通りにくる
生理?が一週間も早くきました
でも量は最終日ぐらいの…
生理じゃないのか?
不正出血?
もう…
ふんだりけったりです…

卒園式までには治ってほしいな…








そうです…
この時期
恐れられてる…例のアレ…
インフルエンザです…

始めに
長男がグズグズなりだし
その後
旦那(のみインフルA)会社でもらった
次女に関しては
クラス約半分が休みで(15名)
一度学級閉鎖になりました
その時までは大丈夫やったのに…
その2日後に…まさかの撃沈
その1週間後にいきなりまた長女が
と、ほぼ1週間ごとにきて…
外出もほぼできず…
予定もキャンセル…
さすがに
もうならんやろ…
思ったら…
ラストに私にズドーンとおっきいやつが
くるという…




注射をしたからインフルエンザになっても
症状が軽くなると思っていたら…
なんのことない…
ほんまに…
何年か前にまだ注射を打つ前に
かかった時と同じ症状でした
節々は痛いし…
手がしびれて麻痺して固まってくるし
悪寒はするし…
吐き気、立ちくらみ…
むしろ…前よりひどくて…
ほんっとに参りました


前の時は
普段平熱が35℃代で
なおかつ熱なんて人生で
数回しかでたことない
私でも
高熱が39℃ぐらいでたんです

そりゃー頭かちわれるほど痛かったです
でも薬飲んだら次の日には
すぐ治りました
しかし…今回は
初日に37.1℃でたあともあがる気配なく
インフルエンザ違うのか?
いやでも…この体の感覚は…と
とりあえず病院へ検査してもらうと
インフルエンザB型
そっこう薬を飲んで
36℃代まで下がったのに
下がってるのに
全く楽にならない…


もう動けませんでした…
物にふれると体が痛いし…
寝返りをうつのもしんどいし…
食欲もでないし…
んでまたそれが
5日間フルでした…
注射をしたから
熱があんまでなかったのかもね?
と先生がおっしゃってました
よく考えると…
そもそもウイルス菌をやっつけるために
熱が出るわけで
やっつけるための熱がでないってことは
私の場合ウイルス
やっつけれてない…ってこと?
だから…こんなにしんどい期間が
長いのー?違う?
注射する意味ー?
とりあえず…
私がインフル中はもちろん仕事も休み
でも休んだら休み明けの仕事がぞっとする
ぐらい色々たまるんです…
今、新人2名かかえてます
でもそれもそれやけど
一番厄介なのは…
家事機能がほぼストップすること
家族がインフルエンザにかかってても
家族に熱がない場合、登園できるので
ってか…
もうすでにみんなかかってるから…
休んでたしー

とりあえず…登園する子のお弁当やらの
用意だけは…貧血なりながら…作りました…
あと洗濯干すのも私がやりました
でも
ほんまに90才ぐらいの
おばーちゃん並みに…ゆっくりです
あとは幸い
送迎は実母と旦那で助けてもらい
参観2件については
学年末最後なんで泣く準備(笑)
ばっちりだったんですが
それどころじゃないし…
そこはかわりに旦那にお願いして
ご飯については…
旦那が…なぜか
かけ算レシピ…かけ算レシピ…
といいながら(笑)
ハヤシライス(みんな食べた)
シチュー(長女、次女は食べた)
親子丼(長女は食べた)
を作って食べさせてくれました
うちの子…特に長男が
シチュー、鍋、ドロドロしてる料理が
嫌いで食べないのでめったに
作らないのですが
旦那は鍋以外は知らず(笑)
作ったのに食べないならと
その間…長男はふりかけご飯にナリマシタ!
ちなみに…
※安心して下さい
かけ算にはなってませんよ

その他は洗い物もしてくれました


お米もかしてくれたし

助かりました‼
そんな感じで2月後半から
3月初旬は
ぶっ倒れた私でした…

でも
インフルエンザが治ったあとも
咳が止まらず…
1度でたら
オエーってえずいて涙でるまで
でます…
咳がですぎて…頭がズキズキ痛いし…
お腹に身ははるし…
今度は鼻水が湯水のごとくでてきます
花粉症の症状もきてるかも…泣
しかも今回はほんとに食欲なくて
食べれなかったから2キロ痩せました
そのせいか?
いつもちゃんと予定通りにくる
生理?が一週間も早くきました

でも量は最終日ぐらいの…
生理じゃないのか?
不正出血?
もう…
ふんだりけったりです…


卒園式までには治ってほしいな…


