今日は次女の

就学前説明会(1日入学)でした

13:30受付開始で

14:00~15:10に説明

15:10~制服渡し

とのことで

始め旦那が15時過ぎに仕事で
家をでるので

次女&長男ともに

13時で降園し長男だけ
ギリギリ旦那にみてもらおうと
考えてたのですが

やっぱりムリがあると思い…

急きょ長男のみ16時まで
初めて延長保育を頼みましたあれおてて


お帳面に13時でお帰りの用意をさせて
下さいと書いといたので
12:50頃に慌ててテルしました

(もう用意をしてやったのでグズるか心配でしたが顔は合わさず次女だけ迎えに行ったのでセーフみたいでした)

そしてそのあと

いったん帰宅し着替えて小学校へ

未就学児らは

今の1年生らとレクリエーションなので
その部屋に預けて保護者は別室へかおはぁと


今年は

同じ幼稚園から

男の子2人

女の子6人

行くのと

上の子の学年の弟妹がいたりするので

顔見知りも多かったですにへポイント


今日は25名の保護者が参加

新一年生はそれぐらいいるのかな苦笑LOVE


内容は

長女の時とかわらず

新学期用品でいるもの

入学式に持ってくるもの

引き落としなどの銀行関連の話

などなどでしたはたキラキラ

そしてそれが終わり

あとは制服をもらって

次女を迎えに行くとハート

おみやげに「折り紙」など
もらってました苦笑はぁと

レクリエーションも楽しかったみたい


そして帰宅にこLOVE

入学式の日も決まったしハートハートハート

あとは新学期用品を

残り買い揃えましょう