今日で長男は4才になりましたにこうえ

最後の出産からもう4年もたつなんて

ほんとに月日は早すぎますあれポイント


4年前の今日は

何十年に1度の大雪で(笑)

今でも病室からみた雪の様子を

思い出しますニコハート


末っ子長男で


きつーいぶー姉達から(笑)
もみくちゃにされながらもえへへ…しずく
それに負けじと対抗する姿に
日々成長を感じますキャッ☆笑



いまだに自分のことを

「◯◯◯くん」ってくんづけで
呼んだり

朝起きた時は
抱っこをせがんでリビングまでいったり

服ぬがせてーって甘えてきたり

お母さんしてー
お父さんしてー

って何かにつけて甘えてきたり

夜寝るとき私の腕にコアラみたいに
くっついてきて寝たりいー!

タオルタオルって
タオルをもちながら寝たり

まだまだ赤ちゃんみたいな所も
多々ありますが…

少しずつ…
自分でできることも増えて

幼稚園ではお友達と遊んだり
制作もしたりLOVE
歌を歌ったり踊ったり音符
制服も脱いだり着たり・・・♡
お弁当も1度も残さず食べてきたり

ささいなことやけど
前はできなかったことができる
この時期は特に成長が著しいなぁと
思いますお~アゲアゲ


姉達は下に妹や弟ができて
それによっての成長もありましたが

長男は末っ子

お兄ちゃんと呼ばれることは
ありません

だから
まだまだ甘えるつもり?なのか?(笑)

上の子の時の4才の時に比べると

ほんとに一番赤ちゃんですあれポイント

そのたびに
自分でできることはしなあかん!って
きつく言ってきました


ただ前までは…正直

いつまで甘えるねん!がびょーんおてて
いーかげんにしてー!

って思うことも多々ありましたが(笑)

最近は少しやけど
かわいく思えてきましたべぇぇキラキラ☆

女の子は大きくなっても
それなりに甘えてくることは
あるかもやけど

小学校に行って大きくなっていく中で
照れたり思春期に入っていったら

男の子がこうやって素直に甘える時期って
ほんとにあと少しかなと
幼稚園のうちが
かわいいもんなのかな~って

そう思うともうあと数年か…って
何だかせつない気持ちにもなったり苦笑・・・・

旦那といつも
ぐずるのも
「いまだけ、いまだけキラキラ」って
連発して耐えてます


どんな風に育つかは
まだあんまり想像つかないけどね…じゅる・・はぁと

ただ一番無理言って
困らせることが多い分
寝顔がとびきり癒されるのは確か笑

すやすや寝る姿なんて
ほんとに天使(笑)苦笑おててアゲアゲ


朝の時間、寝顔を見たら目が離せず
なっかなか起きれない(笑)べぇぇおてて
私がいますハートハートハートハート


そんな長男


背も入園の時に比べると
98.1➡105㌢に伸びましたお~!!

体重も15.9➡16.6㌔に

お目々は
なかなか二重になりません…

次女はこの頃にはもう
二重に安定してきてたのに(笑)

ムチムチやから
まだまだ時間かかりそうですあれおてて

そういった
体格面の成長も著しかったです苦笑笑


でもほんと、またこの1年
無事に成長してくれることを
願っていますハートハートハートハート







幼稚園に送ったあとは私は仕事でしたううっ...ダッシュ
今日は用意やらあるから
予定では早めの15時に帰る予定が

今日から一人立ちの
危なっかしいパートさんで…泣

そういう時に限って…
色々トラブルガクリ結局…16時に

そのあとケーキを急いで買いに行き帰宅

タコパをしましたかおおてて



旦那は仕事でいないので
4人でお祝い

ちょうど私の母親もいてくれて
(子供らみてもらってたので)

5人でお祝いすることに苦笑おてて

準備は長女は遊びに行ってたので

次女が
タコ切ったり、ウインナー切ったり、
キャベツ切ったり粉混ぜたり
手伝ってくれましたべぇぇはぁと

ただそのあとは

1人で100個のたこやきを
ひっくり返して…(笑)


ビデオ撮ったり、カメラ撮ったり
洗い物に
私一人大忙しでした(笑)







ただ…長男

たこやきのタコが
あまりおきに召さないみたくて
わざわざタコだけだしてました苦笑おてて

タコがおいしいのに(笑)
変わったやつですあれポイント


ケーキを食べる時にみんなで歌を歌って
ろうそくフゥ~ってした時の
うれしそうな顔ハートハートハートハート
たまらんなぁ~


長男ハートお父さんお母さんのもとに
生まれてきてくれてほんとにありがとう